Session Loops “VocalNet” 以前DrumNetを取り上げたSession Loopsから新しくVocalNetがリリースされています。最近多い、歌を別人に more…
カテゴリー: プラグインFX
プラグインFX ( Plugin FX ) 関連の記事一覧。
Slate Digital “Stellar Echo SD-201” – あのエコーサウンド
Slate Digital “Stellar Echo SD-201” 一週間以上経っちゃいましたが、Slate DigitalからSpace EchoインスパイアにあたるSt more…
Valhalla DSP “Valhalla Super Massive” またまたバージョンアップ
Valhalla DSP “Valhalla Super Massive” またまたバージョンアップ アルゴリズム追加に伴うバージョンアップを積極的に続けるValhalla S more…
Freakshow Industries “The Dream Eater” – Vaporware第1弾
Freakshow Industries “The Dream Eater” キモいエフェクトプラグインをリリースし続けるFreakshow Industriesから新作、Th more…
Universal Audio “Topline Vocal Suite” – ボーカル処理用オールインワン
Universal Audio “Topline Vocal Suite” 知らない間に何か出てました。iZotopeのNectarに対抗するような形で、Universal A more…
Softube “Layers” – Softube流簡易ダブラー
Softube “Layers” Softubeからはトラックを複製する形でサウンドに厚みを加えるLayersが登場。Softube製品の動作確認は久しぶりな感じがします。単に more…
Cradle “Orion” – 低域にパワー注入
Cradle “Orion” シンセ系はしっくり来ないのですが、ミックスバス、マスターバス用のThe God Particleについてはうちで必須ツールのような扱いになってます more…
Leapwing Audio “LimitOne” – 力強くリミッティング
Leapwing Audio “LimitOne” AIに頼らない、シブい製品を開発するLeapwing Audio新作LimitOne。ドライブとクリッパーを独立操作して理想 more…
Artists in DSP “Transpanner 2” フリー配布中
Artists in DSP “Transpanner 2” フリーウェア、最近あまり取り上げないようにしていましたが、たまには。2月にリリースされていたArtists in more…
Klevgränd “Revolv” – 観光がてらのリバーブ
Klevgränd “Revolv” Klevgrändの新作Revolvは、同社の置かれるスウェーデンの各地にある史跡や施設の音響特性をIR形式でキャプチャ、再現するリバーブ more…
Three-Body Tech “Trinity Shaper” – Cenozoix延長線上
Three-Body Tech “Trinity Shaper” Kirchhoff EQをはじめとした先進的で秀逸な整音ツール(と言っておく)を開発する中国のデベロッパーTh more…
Blue Cat Audio、32のソフトを一挙アップデート
Blue Cat Audio、32のソフトを一挙アップデート 渋い製品をマイペースに開発するBlue Cat Audioが、その全てにあたる32のソフトを一挙にフリーアップデート(8つのフリーソフトを more…