コンテンツへスキップ

makou's peephole

logic pro x tips & some more.

  • Aboutなど
    • About Me
    • 音ゲ関連ログ
    • Quadrifoglio
  • プライバシーポリシー
ホーム »DAW» Apple Logic の アーカイブ

カテゴリー: Apple Logic

Apple Logic の操作方法や日々の気付き等をまとめています。

TapeStop Is A FREE Tape-Stop Plugin By EAS Audio - Bedroom Producers Blog

雑記帳 230319

投稿日2023年3月20日2023年3月20日

メモ書きしてたもの、まとめ。 更新に関するご連絡 身内の事情と、降って湧いたなかなかの物量 続きを読む…

カテゴリーApple Logic、活動報告 、その他

01 - 23011206

Logic Pro : ハンドクラップのランダムを無くす

投稿日2023年1月12日2023年1月12日

小ネタです。Logic Proには、ハンドクラップやフィンガースナップ、フットストンプがラ 続きを読む…

カテゴリーApple Logic

12 - 22121106

Logic : テンポ/フレーズ加速、できないこともない

投稿日2022年12月11日2022年12月11日

某チュートリアル動画で、EDMでよくある”一定テンポ内でのフレーズ加速&#82 続きを読む…

カテゴリーApple Logic

11 - 22110302

【新機能】 Logic Pro 10.7.5

投稿日2022年11月2日2022年11月2日

久しぶりのアップデートで結構大きな変化がありますので、かいつまんで取り上げます。ユーザガイ 続きを読む…

カテゴリーApple Logicタグ新機能

02 - 22020202

SpeakerFood “PlugSearch 3”

投稿日2022年2月2日2022年2月2日

草の根ですが、LogicでのMIDI FX、インストゥルメント、エフェクトプラグインをより 続きを読む…

カテゴリーApple Logicタグ制作補助

Multi-instrumentist and arranger extraordinaire Jacob Collier conducte

Jacob Collier のLogicプロジェクトファイル

投稿日2021年12月11日2021年12月11日

一昨日だかツイートしたけど、特に何の反応もなかった海外記事。他のサイトでとっくに紹介されて 続きを読む…

カテゴリーApple Logic、推しミュージシャン

Valhalla Super Massive - Valhalla DSP

Valhalla “Supermassive” 🆙

投稿日2021年11月23日2021年11月23日

フリーの空間系エフェクト、Valhalla Supermassiveが1.5.0にアップデ 続きを読む…

カテゴリーApple Logic、プラグインFXタグValhallaDSP、空間系エフェクト

UltrabeatをStutterツールとして使う

Logic : 純正環境でサイドチェーンポンピングのシェイプを自由に調整できるんかな

投稿日2021年11月5日2021年11月5日

結論を先に書くと、面倒なこと極まりないので、精神衛生的な意味でもツールを導入して何とかする 続きを読む…

カテゴリーApple Logic

ステレオ→サラウンドのエフェクトはこのように表示。

Logic 10.7 の動作をちょっとだけ確認

投稿日2021年10月19日2021年10月19日

仕事で使ってるMacは動作対象外になってるので、サブのMacのほうで(休憩時間中に) Lo 続きを読む…

カテゴリーApple Logicタグ新機能

(3) 「MIDIエンバイロメント」を開く

Logic : Preview チャンネルを消しちゃったら

投稿日2021年9月11日2021年9月11日

とある仕事で必要になったため、10年以上前の古いLogicのデータを引きずり出してLogi 続きを読む…

カテゴリーApple Logic

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
Loopcloud Music App from Loopmasters.com SONICWIRE Dyson(ダイソン)オンラインストア
2023年3月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 2月    

読まれている記事

  • WEDGE FORCE "Keemun"
  • DTM関連情報 3/28
  • Logic Pro : シンセでの音作り ほんのりガイド
  • Audiomovers "LISTENTO" - DAW出力垂れ流しプラグイン
  • Vocal Doubler って…要る…?

タグ

AI / 機械学習 Arturia FSU IK Multimedia iZotope Klevgränd Lo-fi M4L MPE Native Instruments Plugin Alliance Reaktor Roland Side Chain Slate Digital Softube Spectrasonics Spitfire Tone2 Toontrack United Plugins wavetable Xfer Records イコライザー ギター サウンドデザイン サチュレーター シンセ ストリングス ダイナミクス チュートリアル ドラム パーカッション ベース ボーカル処理 マスタリング マルチエフェクター マルチバンド処理 制作補助 定位処理 新機能 民族楽器 物理モデリング 空間系エフェクト 鍵盤楽器
プライバシーと Cookie: このサイトは Cookie を使用しています。このサイトの使用を継続することで、その使用に同意したとみなされます。
Cookie のコントロール方法を含む詳細についてはこちらをご覧ください。 Cookie ポリシー
Copyright © 2023年 makou's peephole. All Rights Reserved. プライバシーポリシー | Rock Star by Catch Themes
上にスクロール