コンテンツへスキップ

makou's peephole

logic pro x tips & some more.

  • Aboutなど
    • About Me
    • 音ゲ関連ログ
    • Quadrifoglio
  • プライバシーポリシー
ホーム »以下のタグがついた投稿:  新機能

タグ: 新機能

Logic 等のソフトウェアの 新機能 ( New Features ) 関連の記事一覧。

11 - 22110302

【新機能】 Logic Pro 10.7.5

投稿日2022年11月2日2022年11月2日

久しぶりのアップデートで結構大きな変化がありますので、かいつまんで取り上げます。ユーザガイ 続きを読む…

カテゴリーApple Logicタグ新機能

ステレオ→サラウンドのエフェクトはこのように表示。

Logic 10.7 の動作をちょっとだけ確認

投稿日2021年10月19日2021年10月19日

仕事で使ってるMacは動作対象外になってるので、サブのMacのほうで(休憩時間中に) Lo 続きを読む…

カテゴリーApple Logicタグ新機能

数か所に「コード」という表示が見えるようになった

Studio One 5.4 にコードサポート機能…と徒然

投稿日2021年9月15日2021年9月15日

曲作りをしたいんだけどコードが苦手でというご相談を受ける場でも、「GaragebandやL 続きを読む…

カテゴリーDAWタグ制作補助、新機能

Studio One 5.2 has arrived. Here's what's new! - PreSonus BlogPreSonus Blog

Studio One 5.2 アプデ

投稿日2021年3月10日2021年3月10日

Studio One 5.2 のアップデートが出たらしく。 まだアプデが出てなかった昨晩に 続きを読む…

カテゴリーStudio Oneタグ新機能

Celemony | Melodyne 5の新機能

Melodyne 5 : 登場

投稿日2020年5月26日2020年5月26日

まだメールでのご案内が届いていませんが、摩擦音の制御等、随所に大きな改良の加わった Mel 続きを読む…

カテゴリープラグインFXタグMelodyne、ボーカル処理、新機能

Logic Pro X 10.5 : Live Loopsはやはりテンプレ選択画面にいた

Logic Pro : 10.5 新機能

投稿日2020年5月13日2020年5月13日

Logic Pro 10.5 はかなり大きなアップデートになったもよう。 全般 Live 続きを読む…

カテゴリーApple Logicタグ新機能

Logic Pro X 10.4.5

Logic Pro : 10.4.5 新機能

投稿日2019年6月14日2019年6月14日

膨大なトラック数を扱えるようになったLogic Pro X 10.4.5。Logic Pr 続きを読む…

カテゴリーApple Logicタグ新機能

XferRecords.com | Home of the Xfer Records VST Suite

Serum 1.23 🆙

投稿日2019年3月13日2019年3月13日

Serum 1.23 出ました。ヤバいです。 音が大きくなっちゃう問題はSerumを再読み 続きを読む…

カテゴリープラグインシンセタグwavetable、Xfer Records、新機能

This free Ableton Live device makes images into wavetables - CDM Create Digital Music

【Serum】 Image2Wavetable と 画像読み込み

投稿日2019年3月1日2019年3月1日

Ableton Live 10.1で自前のWavetableを読み込めるようになりました。 続きを読む…

カテゴリーAbleton Live、プラグインシンセ、波形編集タグM4L、wavetable、Xfer Records、新機能

Logic Pro X - Apple

Logic Pro : 10.4.2 新機能

投稿日2018年9月28日2018年9月28日

油断してたら Logic Pro 10.4.2 が出てました。ミキサー周り中心に変更になっ 続きを読む…

カテゴリーApple Logicタグ新機能

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
Loopcloud Music App from Loopmasters.com SONICWIRE Dyson(ダイソン)オンラインストア
2023年3月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 2月    

読まれている記事

  • DTM関連情報 3/21
  • 📜 雑記帳 230319
  • Muse Score ヘルパーソフト Muse Hub にセキュリティ面の不安
  • 大量の Vital Presets が配布されています
  • 🔰 Logic Pro : シンセでの音作り

タグ

AI / 機械学習 Arturia FSU IK Multimedia iZotope Klevgränd Lo-fi M4L MPE Native Instruments Plugin Alliance Reaktor Roland Side Chain Slate Digital Softube Spectrasonics Spitfire Tone2 Toontrack United Plugins wavetable Xfer Records イコライザー ギター サウンドデザイン サチュレーター シンセ ストリングス ダイナミクス チュートリアル ドラム パーカッション ベース ボーカル処理 マスタリング マルチエフェクター マルチバンド処理 制作補助 定位処理 新機能 民族楽器 物理モデリング 空間系エフェクト 鍵盤楽器
プライバシーと Cookie: このサイトは Cookie を使用しています。このサイトの使用を継続することで、その使用に同意したとみなされます。
Cookie のコントロール方法を含む詳細についてはこちらをご覧ください。 Cookie ポリシー
Copyright © 2023年 makou's peephole. All Rights Reserved. プライバシーポリシー | Rock Star by Catch Themes
上にスクロール