Rainbow Circuit “Rift” CDMでも取り上げられているRainbow CircuitのRift。Gumroadで$32で販売されています。 Rift off more…
タグ: M4L
M4L (Max for Live) 関連の記事一覧。
Digital Brain “Robotrix” [M4L]
だいぶ昔に取り上げた(けど記事は消した)Voxpatなるボイス加工エンジンをリリースしたデベロッパのようです。シンプルなボコーダーのようなもの。リングモジュレーターが搭載されてそうなサウンドですね。$ more…
Strange Attractor [M4L]
$10。iPad版のリバイバルであるとかないとか。解説文だと今ひとつ何をどうするものなのか不明。 オシロスコープの類い? 関連投稿: Noir Labs “Carver” [M more…
Blair “Rebound” [M4L]
LFO付きのフリケンシーフィルターといえばいいですかね。似たようなコンセプトのものは今までにもありましたが、こういうアグレッシブな用途のものは(処理負荷上の理由もあって)ほとんど見なかった気がします。 more…
Ableton LiveにMIDILearnを作るTouch Me [Free]
Isotonik Audioから、Ableton LiveのデバイスにMIDI Learn機能を補うTouch Meがフリーで配布されています。Ableton Live内の各コントロールにMIDI操作 more…
Mouth Play [M4L]
使っちゃいけない言葉を使わないよう避けると、しいていえば、繁華街の比較的近所に住んでいるため、たまに深夜に若い子の雄叫びが聞こえる、そんな感じのサウンドを繰り出す Mouth Play 。Max fo more…
Egg Timer [M4L]
時たま(Eggにかけたわけではない)こうしたネタモノのプラグインやデバイスが現れます。珍しいものではなく、簡単なゲームができたり、ノートを書き残せたりするようなものは多々あります。それはそれとして、E more…
Sonus Dept. “Scattered” [M4L][Free]
Sonus Dept. “Scattered” [M4L][Free] Sonud Dept.がフリー(有償でも可)で配布しているM4Lデバイス、 Scattered が数箇所 more…
Audiobulb “GRAINSCAPE” [M4L]
Audiobulb “GRAINSCAPE” [M4L] 以前AUXTUREというソフトを紹介させていただいたAudiobulbが、がっつり本気なグラニュラー・エフェクト、 G more…
Emit & Tree Tone [M4L]
Emit & Tree Tone [M4L] sonic bloomでM4LのEmitとTree Toneが詳しく解説されています。こりゃいいですね。 Emitはグラニュラーシンセの一種。iZ more…
Killihu “Mapper-Ki” [M4L]
Killihu “Mapper-Ki” Ableton LiveのコントロールをMIDI機器から行うにあたって、各パラメーターの設定値を16個メモリーさせ、それを切り替える際に more…
Konstantin Klem “Delta” [M4L]
Konstantin Klem “Delta” [M4L] Max for Live 環境限定ですが、Comb Filterやマルチバンド処理、スペクトラルディレイを組み合わせ more…