コンテンツへスキップ

makou's peephole

logic pro x tips & some more.

  • Quadrifoglio
  • カテゴリー
    • Info
      • その他
      • リリース
      • 書籍
    • Sound
      • DAW
        • Ableton Live
        • Apple Logic
        • Reason
        • Plugins
        • Sample Library
      • Composing
      • Featured Artists
      • Mix
      • Music Business
      • Musical Instruments
      • Scoring
      • Sound Control
    • 雑記
      • Mac
      • Web
      • ことば
      • 動画ネタ
  • 配布もの一覧
  • 音ゲ関連ログ
  • About

タグ: M4L

M4L (Max for Live) 関連の記事一覧。

DenDen Daiko Percussion modeler version 1.0 by unwn on maxforlive.com

“DenDen Daiko Percussion modeler” [M4L]

投稿日2020年11月2日2020年11月2日

unwn氏による、バスドラ、スネア、ハイハット等にも使える DenDen Daiko Pe 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーPluginsタグM4L

Superberry - Fors

Fors “Superberry” [M4L]

投稿日2020年10月29日2020年10月29日

Forsというユニット(?)が作った Superberry というシンセ。 動画のサウンド 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーPluginsタグM4L

Transport Control

Ableton Live用 トランスポートウィンドウ [M4L]

投稿日2020年10月1日2020年10月1日

M4LによってAbleton Live上で動作させられる トランスポートウィンドウ が登場 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーAbleton LiveタグM4L

Carver - The World’s Most Powerful Transient Shaper

Noir Labs “Carver” [M4L]

投稿日2020年9月24日2020年9月24日

トランジェント・シェイパー系エフェクトのリリースやセールが相次いでますが、こちらはM4Lデ 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーAbleton Live、PluginsタグM4L

Spectral Attractors

“Spectral Attractors” [M4L]

投稿日2020年8月31日2020年8月31日

時間ばかりが凄い勢いで流れていったので今日はいつもよりさらに動作チェックできていないんです 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーPlugins、SoundタグM4L、シンセ

Factorsynth 2 | Isotonik Studios

Factorsynth 2 [M4L]

投稿日2020年7月24日2020年7月24日

入力されたオーディオデータを解析し、加工して自分の創作に放り込むことができるというコンセプ 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーPluginsタグM4L、シンセ

Grand Piano 21323 | Ideas | Buy online at the Official LEGO® Shop GB

LEGO Piano

投稿日2020年7月24日2020年7月24日

LEGOでピアノの機構を作り上げた、そのまんま LEGO Piano 。 先日RTした # 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーMusical InstrumentsタグM4L、制作補助、鍵盤楽器

RATCHETEER - Semi-Automatic MIDI Pattern Generator

“Ratcheter” [M4L]

投稿日2020年7月23日2020年7月23日

キックとかの連打はドリルって言いますけどね、ハイハットの連打を ラチェット と呼ぶのはウマ 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーPluginsタグM4L

Clip-Exporter 3.0 [M4L]

投稿日2020年7月15日2020年7月15日

Kentaro Suzuki氏によるM4Lデバイス Clip-Exporter 3.0 。 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーPluginsタグM4L

Spellbook | Hypnus Records | MaxforLive Modulation

Isotonik Studio “The Spellbook” [M4L]

投稿日2020年6月24日2020年6月24日

The Spellbook は、Sacred Geometry(日本語では「神聖幾何学」と 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーPluginsタグM4L

投稿ナビゲーション

← 以前の記事
  • Twitter
  • フィード
  • YouTube
  • Instagram
新北海道スタイル

最近の投稿

  • Surge 1.8.0、 フィルター大幅増強のアップデート 2021年1月22日
  • 📜雑記帳 210120 2021年1月21日
  • Kurzweil “K2700” !? 2021年1月18日
  • Francis Preve による Serumの編集Tips 2021年1月16日
  • Sound Particles “Energy Panner” : スピログラフ的な… 2021年1月14日

タグ

AI / Machine Learning Alchemy apple Arturia audio plugin deals Behringer FabFilter Flex 機能 Gumroad iZotope Korg M4L MIDI FX Native Instruments Reaktor Roland Serum Side Chain SmartControl 機能 Spectrasonics Tone2 Toontrack Vocaloid wavetable イコライザー ギター コンプレッサー サウンドデザイン シンセ ストリングス チュートリアル チューニング ドラム ベース ボーカル処理 マスタリング マルチエフェクター マルチバンド処理 制作補助 定位処理 新機能 海外記事 物理モデリング 空間系エフェクト 鍵盤楽器
Copyright © 2021年 makou's peephole. All Rights Reserved. | Rock Star by Catch Themes
上にスクロール