コンテンツへスキップ

makou's peephole

9月からゆるゆる更新

ホーム »以下のタグがついた投稿:  Klevgränd

タグ: Klevgränd

Klevgränd 製品関連の記事一覧。

Klevgränd “DAW Cassette” 、ADSRで40%オフ

投稿日2023年6月17日2023年6月17日

DAW LPはだいぶ前に購入し、出過ぎたローを大人しくさせる目的などでちょくちょく使用していて、DAW Cassetteのほうも持っておくべきかなあなどと思ってまして、この機会に買いました。サンプルパ ▶続き

カテゴリープラグインFXタグKlevgränd

Klevgrand releases Richter

Klevgränd “Richter”

投稿日2023年6月3日2023年6月3日

長年の研究の集大成とおっしゃるシンプルな見た目のKlevgränd Richter。対象を選ばずにかけられ、アーティファクトの発生を抑制させるパラメータにより強いコンプレッションを可能にしているとのこ ▶続き

カテゴリープラグインFXタグKlevgränd、ダイナミクス

Speldosa - Wintergatan Music Box

Klevgränd “Speldosa”

投稿日2023年3月28日2023年3月28日

アコギを共鳴体としてオルゴールをサンプリングしたとのこと。デモってみないと機能がわかりませんが、MODERN, VINTAGE, ANTIQUE, ETERNALという切り替えがついています。 ちなみ ▶続き

カテゴリーサンプルライブラリータグKlevgränd

Klevgrand - Audio software from Sweden with love ❤️

Klevgränd、AS対応版を一斉にアップデート

投稿日2023年2月7日2023年2月7日

Klevgränd製品がApple Siliconに対応し、グラフィックパフォーマンスを向上して、一斉にアップデートしており、ユーザーページから無料ダウンロードできるようになっています。ハイリゾさんで ▶続き

カテゴリーMac、プラグインFXタグKlevgränd

07 - 22062209

Klevgränd “Fosfat” – ノイズでトリガーされる虚像

投稿日2022年6月22日2022年6月22日

Klevgränd から、ある種のトリガーシステムといえる Fosfat がリリースされました。相変わらずアイディアが素晴らしい。fosfatはリン酸塩のこと(ちなみにAudio DamageのPho ▶続き

カテゴリープラグインFX、ミックスタグKlevgränd

03 - 22030802

Klevgränd “Borsta”

投稿日2022年3月9日2022年3月9日

Plugin Boutiqueへの参入を果たしたKlevgrändから、ブラシ奏法を再現できる Borsta がリリースされてます。Borstaとはスウェーデン語でブラシ。まんまですね。デベロッパーの ▶続き

カテゴリーサンプルライブラリータグKlevgränd、ドラム

Pana - Natural Panner

Klevgränd “Pana”

投稿日2021年12月16日2021年12月16日

Klevgrändの新製品は、ハース効果とローパスフィルターを組み合わせ、より自然な定位感を狙った Pana 。Sizeがマイクロディレイ・タイム、Crossoverがローパスをかます周波数で、Rol ▶続き

カテゴリープラグインFXタグKlevgränd、ダイナミクス、定位処理

Pipa - Expressive Vocal Synth

Klevgränd “Pipa”

投稿日2020年12月15日2020年12月15日

ここのところビビッと来る新製品がなかったこともあって、記事更新を怠り気味なのですが、Klevgrändから新製品告知のメールが。Pipa とあったので中国の民族楽器の方面に行っちゃったか…と思ったらそ ▶続き

カテゴリープラグインシンセタグKlevgränd、wavetable

Skaka - Shaken Percussion

Klevgränd “Skaka”

投稿日2020年10月14日2020年10月14日

今年に入って久しく出会えてなかった、文明を感じるソフトの登場。Klevgrändの Skaka 。 要はシーケンサー内シーケンサーってやつで、XLN AudioのXOなど類するものが幾つかあるのですが ▶続き

カテゴリーサンプルライブラリータグKlevgränd、パーカッション

Knorr - Bass Vitalizer

Klevgränd “Knorr”

投稿日2019年10月16日2019年10月16日

毎度お馴染みのKlevgrändで、新製品 Knorr 。カップスープみたいな名前ですが、いまWikipedia見たら食品ブランドのクノールはドイツが発祥の地で人名由来だそうで、クノーリってキャラクタ ▶続き

カテゴリープラグインFXタグKlevgränd

Haaze 2 - Stereo Tool

Klevgränd “Haaze 2”

投稿日2019年9月17日2019年9月17日

毎度毎度ニッチを攻めながら上出来に仕上げてくるKlevgrändの新製品は Haaze 2 。 Stereoizerと称される領域がありますが、世の中、正直あまりいいものがありません。これは、他のパー ▶続き

カテゴリープラグインFXタグKlevgränd、マルチバンド処理、定位処理

FreeAMP - One-knob love

Klevgränd “FreeAMP”

投稿日2019年3月23日2019年3月23日

お気に入りのメーカーの1つである Klevgränd からフリーのアンプシミュ(?)、 FreeAMP がリリースされたっぽいです。AU, VST, AAX対応。 KlevgrandAudio Plu ▶続き

カテゴリープラグインFXタグKlevgränd、サチュレーター

投稿ナビゲーション

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 次のページ
  • プライバシーポリシー
  • About Me, About This Site
Loopcloud Music App from Loopmasters.com SONICWIRE Dyson(ダイソン)オンラインストア

メール購読

記事更新をメールでお知らせします。

最近の投稿

  • Apple macOS Sonomaへの各メーカー対応状況
  • UKの音楽産業によるAIに対する5原則
  • Slate Digital “Infinity Bass”
  • Toybox “Thump One” [Free] , etc.
  • SoundBetter “Butterfly Effect”
  • Apple macOS Sonomaへの各メーカー対応状況
  • Matt Tytel "Vital" ざっくりガイド
  • 文字いじり
  • UKの音楽産業によるAIに対する5原則
  • Logic Pro : ステレオデータの分離、ソフト音源トラックのモノラル化
  • DAW (1,524)
    • Ableton Live (36)
    • Apple Logic (125)
    • Reason (14)
    • Studio One (8)
    • サンプルライブラリー (427)
    • プラグインFX (666)
    • プラグインシンセ (308)
  • サウンド (723)
    • Music Business (152)
    • サウンドコントロール (93)
    • ミックス (110)
    • 採譜 (20)
    • 推しミュージシャン (51)
    • 曲作り (68)
    • 楽器 / 機材 (191)
      • ハードウェアシンセ (46)
    • 波形編集 (30)
  • 雑記 (199)
    • Mac (27)
    • Web (65)
    • 動画ネタ (33)
    • 活動報告 、その他 (21)
プライバシーと Cookie: このサイトは Cookie を使用しています。このサイトの使用を継続することで、その使用に同意したとみなされます。
Cookie のコントロール方法を含む詳細についてはこちらをご覧ください。 Cookie ポリシー
Copyright © 2023年 makou's peephole. All Rights Reserved. プライバシーポリシー | Rock Star by Catch Themes
上にスクロール