Sonuscoreから、ボディパーカッションやさまざまな効果音を交えたループフレーズを構築可能なKontakt用ライブラリー、Fragments – Modern Percussionがリ ▶続き

sound & audio enthusiast
パーカッション ( Percussions ) に関する記事一覧。
Sonuscoreから、ボディパーカッションやさまざまな効果音を交えたループフレーズを構築可能なKontakt用ライブラリー、Fragments – Modern Percussionがリ ▶続き
SONICWIRESONICWIRE | サンプルパック・ソフト音源・効果音・BGMの、世界最大級のサウンド配…効果音やBGM、サンプリングなどのサウンド素材の検索・試聴・購入が可能なサウンド素材 ▶続き
SONICWIREVienna Symphonic Library | SONICWIREウィーンに拠点を置く、業界スタンダードの地位を確立しているオーケストラ音源デベロッパー「Vienna Symp ▶続き
ときおりVSLから配布されるフリーのインストゥルメント。今回はタンバリンやクラーベ、クロタルといったいわゆるスモールパーカッション群。ホールでのサウンドなので、ポップなスモールパーカッションの音を思い ▶続き
Soundironからプリミティブな響きの音程打楽器感を中心に集めたKontakt用ライブラリー、Rhythmic Originsがリリースされました。こちらはUKのパーカッショニスト、David O ▶続き
毎年このくらいの時期に、どこかしらから、いわゆるジングルベルの鈴がフリーで配布されます。今年はSonixinemaからKontaktライブラリーのフォーマットで。シーケンスを組んだ再生が可能です。 余 ▶続き
アイルランド、ケルト系の音楽に欠かせない打楽器 Bodhran (ボゥラン)のループライブラリー The Bodhran が、デンマークの Sonic Ad Libitum からリリースされています。 ▶続き
Big Fishから、拍手と指パッチンと足踏みに特化した、Kontakt 用のサンプルライブラリーがリリースされています。特に拍子や足踏みのバリエーションがかなり豊富なのと、気に入ったクラップ(複数) ▶続き
ソフト音源 「RESONATE」 | SONICWIRE キワモノ…まではいかないのですが、こちらもなかなか手に入らない特殊な楽器またはそれに準ずるものを収録した、Spitfire Audio の新製 ▶続き
Logicの Sculpture で久しぶりに何かの音をシミュレーションしてみようか…としばらく考えて、拍子木ならイケるか?ってことでチャレンジしてみます。うまくいかない気がする(悲観的)。以前にSc ▶続き
Impact Soundworks から Heritage Percussion がフリーで入手できます。一応デフォが$5のドネーションってことになってますが、$0も通ります。 楽器構成は上のスクショ ▶続き
FrozenPlainからMirage用に新たな音源、 Teracotta がリリース。Mirageは以前取り上げた(FrozenPlain “Music Box Suite Free&# ▶続き