コンテンツへスキップ

makou's peephole

logic pro x tips & some more.

  • Quadrifoglio
  • カテゴリー
    • Info
      • その他
      • リリース
      • 書籍
    • Sound
      • DAW
        • Ableton Live
        • Apple Logic
        • Reason
        • Plugins
        • Sample Library
      • Composing
      • Featured Artists
      • Mix
      • Music Business
      • Musical Instruments
      • Scoring
      • Sound Control
    • 雑記
      • Mac
      • Web
      • ことば
      • 動画ネタ
  • 配布もの一覧
  • 音ゲ関連ログ
  • About

タグ: イコライザー

イコライザー( equalizer )関連の記事一覧。

Black Rooster Audio "VLA-3A"

RULE TEC, VLA-3A : VSTBuzzでセール中 〜1/29

投稿日2020年1月22日2020年1月22日

作業終わってネット徘徊してたら、VSTBuzzでBlack Rooster Audioの 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーPluginsタグイコライザー、コンプレッサー

oeksound | plug-ins you actually need

Oeksound “Soothe2”

投稿日2020年1月17日2020年1月17日

僕にとってはミックス時に無くちゃならんソフトの一つとなってしまったSootheが1/23に 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーMix、Pluginsタグイコライザー

Masterlab Audio Plugins

Masterlab “DynaQ” – 両刀?中途半端?

投稿日2019年11月19日2019年11月19日

スレッショルド値を境にEQやサチュレーション、ステレオウィズスを別々に設定できる Dyna 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーPluginsタグイコライザー、コンプレッサー

iZotope : DynamicEQ

ダイナミックEQのニーズ じわじわ広まる…?

投稿日2018年11月29日2018年11月29日

Fabfilterの Pro-Q 3 が今回のバージョンアップでダイナミックEQ機能とサラ 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーMixタグイコライザー、マルチバンド処理

NoiseAsh Audio Tools : Heater

NoiseAsh “Heater”

投稿日2018年10月31日2018年10月31日

NoiseAshは、空気感のある良質なフリーのエレピ音源 Sweetcaseのほか、Voc 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーMix、Pluginsタグイコライザー

Professional Audio Tools

TBProAudio “Euphonia 2”

投稿日2018年10月3日2018年10月3日

TBProAudioの Euphonia という、スペクトラムマッチツール(いわゆるマッチ 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーMix、Pluginsタグイコライザー

10 Ways to Affect the Frequency Spectrum Without Traditional EQ — Pro Audio Files

「EQ抜きで周波数分布に影響を与える方法」

投稿日2018年8月2日2018年8月2日

Pro Audio Files にPhilip Mantione氏による「 10 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーMixタグイコライザー、海外記事

A One Word Description For Each Frequency Band - Bobby Owsinski's Music Production Blog

「各帯域を一言で表すことば」

投稿日2018年7月12日2018年7月12日

恒例のBobby Owsinski氏。EQの各帯域( Frequency Band )を表 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーMix、雑記タグイコライザー、海外記事

Freak-Q - Chaos Culture... | Isotonik Studios

Isotonik Studio “Freak-Q”

投稿日2018年5月16日2018年5月16日

Isotonik Studio の Ableton Live 用 M4L モジュール Fr 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーAbleton Live、Pluginsタグイコライザー

Surfer EQ 2のインターフェース

SoundRadix “Surfer EQ 2”

投稿日2017年4月27日2017年4月27日

当初いつ使うものかと思ったが、最近のDynamic EQやMultiband系処理の話題が 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーPluginsタグイコライザー

投稿ナビゲーション

← 以前の記事
  • Twitter
  • フィード
  • YouTube
  • Instagram
新北海道スタイル

最近の投稿

  • Tone2 “Warlock” など 2021年3月2日
  • 🆓 Low Wave Studios の3つほど 2021年3月2日
  • Babylonwaves “Art Conductor 7” 、 膨大なアーティキュレーションセット辞書 2021年2月26日
  • Endless Studio 、これからのシームレスな制作に 2021年2月25日
  • Softube + Empirical Labs 2021年2月24日

タグ

AI / Machine Learning Alchemy apple Arturia audio plugin deals Behringer FabFilter Flex 機能 Gumroad iZotope Korg M4L MIDI FX Native Instruments Reaktor Roland Serum Side Chain SmartControl 機能 Spectrasonics Tone2 Toontrack Vocaloid wavetable イコライザー ギター コンプレッサー サウンドデザイン シンセ ストリングス チュートリアル チューニング ドラム ベース ボーカル処理 マスタリング マルチエフェクター マルチバンド処理 制作補助 定位処理 新機能 海外記事 物理モデリング 空間系エフェクト 鍵盤楽器
Copyright © 2021年 makou's peephole. All Rights Reserved. | Rock Star by Catch Themes
上にスクロール