カテゴリー: DAW

Apple LogicのほかAbleton Live, Propellerhead Reasonなど DAW の操作方法や日々の気付き等をまとめています。

  • Reason Studio “ReCycle” リバイバル

    ,

    Reason Studio “ReCycle” トランジェントに着目し、ブレイクビーツ…

    ReCycle for free | Reason Studios
  • OSMIX – DAW不要の簡易ミキサー

    OSMIX DAWを起動するまでもなく、スタンドアローンでステムデータをガツッとミックスしちゃえるOSMIXな…

    OSMIX
  • Logic Pro : 11.1 新機能

    Logic Pro : 11.1 新機能 海外サイトでは既に取り上げられており、ここ数年大きな機能追加のなくシ…

    Logic Pro X 11.1 (macOS 14.4 or Above)
  • DAWprojectにSteinbergがジョイン

    ,

    DAWprojectにSteinbergがジョイン Production Expertによれば、ローンチされた…

    New in Cubase 14: Designed to Inspire | Steinberg
  • Studio One 7 への反応が思わしくないようで

    Studio One 7 先週𝕏界隈で少し盛り上がったStudio one 7登場のニュースですが、Music…

    PreSonus users rage at Studio One Pro 7 upgrade prices and lack of new feature mentions
  • Finale開発終了、Doricoへ

    ,

    Finale開発終了、Doricoへ 楽譜作成ソフトとしてはおそらく随一の知名度と思われるFinaleが、その…

    The End of Finale - Finale
  • Barking Audio “ArrangeKing”

    Barking Audio “ArrangeKing” Barking Audioって…

    A plugin to arrange music
  • 【解決】Logic Pro : 非Rosetta環境でシステムを不安定にするプラグイン問題

    Logic Pro 11の記事に追記していましたが、ごちゃごちゃしてしまったため、スピンアウトして整理しました…

    「不安定になる可能性がある問題」の報告
  • Logic Pro : 11 新機能

    大まかな部分は、どうせ煽るような内容で誰かが動画でアップしてると思うので、ここでは長閑にさらっていきます。 わ…

    Logic Pro 11
  • Repetito 3

    Repetito 3 最近はハードウェアで提供されることが多くなり、ソフトウェアとしてはAbleton Liv…

    Repetito | The Multichannel Looper Software for Live Performance