Noisebud “SubBB” v2.50 Noisebudのサブベースユーティリティ、SubBBが2.5にバージョンアップ。うちでは使ってませんが、動画を見た印象だとニーズ more…
タグ: フィルター
フィルター( filter )に関する記事一覧。
Angelic Vibes “Nocturnal” リバーブつきLoFiフィルター…だが…
Angelic Vibes “Nocturnal” Angelic Vibesから、ローファイミュージックに最適なフィルター、Nocturnalがリリースされています。画面が暗 more…
oxydsp “OxyMeteor”
oxydsp “OxyMeteor” つい先日oxyottを取り上げたばかりのoxydspから、LFOなどにモジュレートされながらスペクトルフィルタリングを行うOxyMeteo more…
Ohm Force “Frohmager” [Free]
Ohm Force “Frohmager” [Free] すっかり活動停止したと思っていたOhm Forceから、数年ぶりの新作じゃないでしょうか、Frohmagerがリリース more…
Polyverse “Filtron” [Free]
Polyverseからフィルター(SVF)エフェクトのプラグインFiltronがフリーで配布されています。メールアドレスを登録すればゲット可能。 基本機能として特に目を瞠る部分はありませんが、各コント more…
2B Played “QFX Cube”, “QFX Color”
2B PlayedからQFXという新シリーズ(たぶん)のQFX CubeとQFX Colorがリリースされています。前者がリバーブレータ、後者がフィルターにあたります。 QFXは何らかの新規格の名称か more…
Slate Digital “Storch Filter”
一見、XferのDJMFilterっぽいですがシングルのフィルターらしく。TYPEを切り替えればいいんでしょうけど、ローもハイも一台の中で完結させたい自分には使いづらいかなあ。 xferrecords more…
Blair “Rebound” [M4L]
LFO付きのフリケンシーフィルターといえばいいですかね。似たようなコンセプトのものは今までにもありましたが、こういうアグレッシブな用途のものは(処理負荷上の理由もあって)ほとんど見なかった気がします。 more…
Moogerfooger、バラ売り開始したようで
Moogerfooger、バラ売り開始したようで かつて名前をよく聞きましたMoogerfooger。Moog Storeで販売開始されているようです。もちろんバンドル版(Complete Mooge more…
AudioThing “Filterjam”
AudioThing が マルチバンド・レゾナント・フィルターと称するフリーウェア Filterjam を配布中。製品ページによれば、4バンドに分けて各帯域をサミングしたり乗算したりということらしい。 more…
Thenatan “Underwater FX” [Free]
Superbooth(5/12-14)の影響でハードウェア関連が盛り上がっている様子。Erica Synth SYNTRX IIの画像があちこちで見られます(ex. Erica Synths set more…
Clark Audio “Textures”
Clark Audio “Textures” バイナルのクラックル(レコードのプチプチ)やマシン/テープノイズなどを加え、ハイパス/ローパス、ワウ(再生速度の揺れ)、リバーブ等 more…