Polyverse “Filtron”

Polyverseからフィルター(SVF)エフェクトのプラグインFiltronがフリーで配布されています。メールアドレスを登録すればゲット可能。
基本機能として特に目を瞠る部分はありませんが、各コントロール下部のボタンで開かれるCV設定が活用のキモとなりそう。サイドチェーン入力が各コントロールにかなり強烈にかかるようで、入力信号のピッチや音色との兼ね合いでFMやRing Modulationのようなサウンドになります。これはこれで面白いのですが、もっと緩やかな効果を得たいなら、LogicのMIDI FX等や、同社のGatekeeperと組み合わせるとよさそうです。
Sam Thomas Music “The Sound of Love Lost”

奇っ怪な出で立ちのKontakt向けのライブラリ、The Sound of Love LostがSam Thomas Musicからリリースされています。
7/8にリリースされた、Isamaya Ffrench and Sam ThomasによるLove Lostの楽曲のさわり(本来の意味)で聞こえる、シンセ音と歪みギターとの間を行き来するようなサウンドを絶妙に再現できるようになっています。音響系、技巧系のエレクトロニカが好きな人ならたぶん一日中触ってられるのでは。
続編の予定もあるそうなので、ウォッチし続けとくといいかもしれません。
Amen Breakの再現
ArtOfDrummingなるYouTubeアカウントにAmen Breakのサウンドを再現しようとする動画が上がっています。
via Recreating the Amen Break
以前、Reverb社がモータウンサウンドを再現しようとする動画を取り上げたことがありますが、どうもここでの動画はそこまでのものではなく、同じようなサウンドにするためにどのようにドラムをチューニングし、マイクをセットアップすればいいのかってとこまでっぽい。
ただ、わざわざ再生速度を上げたアーメンブレイクの音を再現しようとしているのは面白いと思いました。