UVIから新作、Textured Pianoを称するAuroraがリリースされています。定価$129で、イントロ価格が$79。 ピアノは各社からリリースされているので、ほかと何が違うのかといったところ more…
タグ: UVI
UVI 製品関連の記事一覧。
UVI “Glass Orchestra”
UVIからガラス製の楽器を集めたGlass Orchestraがリリース。UVI Workstation上で動作し、iLokアカウントを必要とします。収録内容の多くは、オーケストラのクロマティックパー more…
UVI “Falcon 3”
UVI “Falcon 3” SONICWIREFALCONの詳細情報ページUVI社製 ソフト音源 「FALCON」の製品詳細情報ページです。 beatcloud.jpUVI more…
UVI “KAWAI Vintage Legacy”
UVI “KAWAI Vintage Legacy” いちばん面白かった時代のシンセの音が蘇る感じですね。紹介動画のほうも食いつきがかなりすごい。KAWAI K1, K3, K more…
UVI “Phasor”
UVI “Phasor” こちらもレトロ感に一役二役買う、フェイザー。UVIから機能豊富なPhasorがリリースされています。さらりとしたフェイザーもいいのですが、従来のこうし more…
UVI “Mission 6”
UVI “Mission 6” ある世代の方々には憧れのシンセの1つだったと思われるAlesisの Andromeda 。ソフトシンセ化に取り組まれているという噂は聞いていて、 more…
UVI “Dual Delay X”
UVI “Dual Delay X” Digital Grit, Feedback Shaping, Dispersion, Diffusion, Tape Saturatio more…
UVI “Quadra”
UVI “Quadra” UVI “Quadra”はシンセも含めたクロマチックパーカッションのミックス音源ってとこです(マトリックスか何かで4つの音源を more…
UVI “Shade” – 負荷がネックか
UVI “Shade” 大混乱の2020年の3/4が終わりつつある中、少しずつ、新たな切り口のものが登場しつつありますね。今年、新しいものは生まれないんじゃないかと思ってました more…
UVI “Falcon 2” アプデ
UVI “Falcon 2” アプデ Falconが満を持して Falcon 2 にアップデート。前バージョンを持っている人はUVIのWebまたはUVI Portalを通じてフ more…
UVI “Key Suite Acoustic”
UVI “Key Suite Acoustic” 読み応えあるのはいいんだけどSoundBytes誌が月1か隔月かのペースで更新通知をドバッと飛ばしてくるもんで、余波でうちの日 more…
UVI “Falcon 1.4”
UVI “Falcon 1.4” さて、 UVI の製品の中でも際立って技術臭の高い UVI Falcon が、 Anniversary ってことで1.4にアップデートされまし more…