Samplesonも少し方向転換したようですね。こちらもDLはしたものの試してはいません。動画での印象としては、LogicのOverdriveに似ていますが、よりくっきりとした音像が得られるっぽいです ▶続き

9月からゆるゆる更新
Sampleson 製品関連の記事一覧。
Samplesonも少し方向転換したようですね。こちらもDLはしたものの試してはいません。動画での印象としては、LogicのOverdriveに似ていますが、よりくっきりとした音像が得られるっぽいです ▶続き
Introducing Sampleson’s latest release, Sandstorm – a powerful pad synthesizer with 17 layers of sound. Discover its features and layer contents here. ▶続き
鍵盤楽器を中心に良質なモデリング音源をリリースする Sampleson が、素直にピアノをスペクトル・モデリングした MetaPiano をリリース。日本の(メーカー不明?)ピアノから採取したサンプル ▶続き
ニーズあるかなあと思いつつも、こういうものこそ探している人がいるのではと思ったので取り上げます。鍵盤楽器を中心としたモデリングを得意とする Sampleson の Klavee 。モデリングなのでイン ▶続き
Samplesonが新しく出したのは、スペクトラル・モデリングという技術に基づきエレピとナイロンギターの中間的な音を出すことのできる ElectroNylon というシンセ。 CGのインパクトが強かっ ▶続き
最近思った色々をまとめちゃったので長い上に取り留めのない自問自答。 Glassy が出ましたという前置き SamplesonってメーカーがVST, AU対応のエレピ音源、それもFM音源系のキラキラした ▶続き