コンテンツへスキップ

makou's peephole

9月からゆるゆる更新

ホーム »以下のタグがついた投稿:  Sampleson

タグ: Sampleson

Sampleson 製品関連の記事一覧。

OverHeat. Free Analog Saturation Effect | Sampleson

Sampleson “OverHeat” [Free]

投稿日2023年5月13日2023年5月13日

Samplesonも少し方向転換したようですね。こちらもDLはしたものの試してはいません。動画での印象としては、LogicのOverdriveに似ていますが、よりくっきりとした音像が得られるっぽいです ▶続き

カテゴリープラグインFXタグSampleson

03 - 23031605

Sampleson “Sandstorm”

投稿日2023年3月16日2023年3月16日

Introducing Sampleson’s latest release, Sandstorm – a powerful pad synthesizer with 17 layers of sound. Discover its features and layer contents here. ▶続き

カテゴリーハードウェアシンセ、プラグインFXタグSampleson

08 - 22081001

Sampleson “MetaPiano” – 軽量動作のピアノ音源

投稿日2022年8月10日2022年8月10日

鍵盤楽器を中心に良質なモデリング音源をリリースする Sampleson が、素直にピアノをスペクトル・モデリングした MetaPiano をリリース。日本の(メーカー不明?)ピアノから採取したサンプル ▶続き

カテゴリーサンプルライブラリータグSampleson、物理モデリング、鍵盤楽器

Klavee. Rare Czech Electric Piano, Restored. | Sampleson

Sampleson “Klavee” – チェコのクラビフォン音源

投稿日2020年10月15日2020年10月15日

ニーズあるかなあと思いつつも、こういうものこそ探している人がいるのではと思ったので取り上げます。鍵盤楽器を中心としたモデリングを得意とする Sampleson の Klavee 。モデリングなのでイン ▶続き

カテゴリー楽器 / 機材タグSampleson

ElectroNylon. Nylon Electric Piano Virtual Instrument | Sampleson

Sampleson “ElectroNylon” : バリエーション欲しいよなあ

投稿日2020年6月25日2020年6月25日

Samplesonが新しく出したのは、スペクトラル・モデリングという技術に基づきエレピとナイロンギターの中間的な音を出すことのできる ElectroNylon というシンセ。 CGのインパクトが強かっ ▶続き

カテゴリープラグインシンセタグSampleson、物理モデリング

Glassy. Digital Electric Piano Module (+ Pads) | Sampleson

Sampleson “Glassy” 絡みで徒然と

投稿日2019年8月15日2019年8月15日

最近思った色々をまとめちゃったので長い上に取り留めのない自問自答。 Glassy が出ましたという前置き SamplesonってメーカーがVST, AU対応のエレピ音源、それもFM音源系のキラキラした ▶続き

カテゴリーサンプルライブラリー、プラグインシンセタグSampleson、シンセ

  • プライバシーポリシー
  • About Me, About This Site
Loopcloud Music App from Loopmasters.com SONICWIRE Dyson(ダイソン)オンラインストア

メール購読

記事更新をメールでお知らせします。

最近の投稿

  • Apple macOS Sonomaへの各メーカー対応状況
  • UKの音楽産業によるAIに対する5原則
  • Slate Digital “Infinity Bass”
  • Toybox “Thump One” [Free] , etc.
  • SoundBetter “Butterfly Effect”
  • Apple macOS Sonomaへの各メーカー対応状況
  • Logic Pro : ステレオデータの分離、ソフト音源トラックのモノラル化
  • Matt Tytel "Vital" ざっくりガイド
  • 文字いじり
  • UKの音楽産業によるAIに対する5原則
  • DAW (1,524)
    • Ableton Live (36)
    • Apple Logic (125)
    • Reason (14)
    • Studio One (8)
    • サンプルライブラリー (427)
    • プラグインFX (666)
    • プラグインシンセ (308)
  • サウンド (723)
    • Music Business (152)
    • サウンドコントロール (93)
    • ミックス (110)
    • 採譜 (20)
    • 推しミュージシャン (51)
    • 曲作り (68)
    • 楽器 / 機材 (191)
      • ハードウェアシンセ (46)
    • 波形編集 (30)
  • 雑記 (199)
    • Mac (27)
    • Web (65)
    • 動画ネタ (33)
    • 活動報告 、その他 (21)
プライバシーと Cookie: このサイトは Cookie を使用しています。このサイトの使用を継続することで、その使用に同意したとみなされます。
Cookie のコントロール方法を含む詳細についてはこちらをご覧ください。 Cookie ポリシー
Copyright © 2023年 makou's peephole. All Rights Reserved. プライバシーポリシー | Rock Star by Catch Themes
上にスクロール