コンテンツへスキップ

makou's peephole

logic pro x tips & some more.

  • Aboutなど
    • About
    • 音ゲ関連ログ
    • Quadrifoglio
  • プライバシーポリシー
ホーム »以下のタグがついた投稿:  物理モデリング

タグ: 物理モデリング

物理モデリング ( Physical Modeling ) のソフト関連の記事一覧。

MetaPiano. The first Spectral Modeled Grand Piano | Sampleson

Sampleson “MetaPiano” – 軽量動作のピアノ音源

投稿日2022年8月10日2022年8月10日

鍵盤楽器を中心に良質なモデリング音源をリリースする Sampleson が、素直にピアノを 続きを読む…

カテゴリーサンプルライブラリータグSampleson、物理モデリング、鍵盤楽器

Gleetchlab Substantia Fantastic Voyage Berna3 Quadrivium Bentō

Giorgio Sancristoforo “Substantia” とマイク入力とつれづれ

投稿日2022年3月29日2022年3月29日

新製品の情報ってわけではないんですが、YouTubeでたまたまレコメンドされてたのが興味深 続きを読む…

カテゴリープラグインシンセタグGiorgio Sancristoforo、物理モデリング

Preparation - Physical Audio

Physical Audio “Preparation”

投稿日2022年2月19日2022年2月19日

以前、物理モデリングによる秀逸なプレートリバーブ PA1 (現在、Dynamic Plat 続きを読む…

カテゴリープラグインシンセタグMPE、物理モデリング

Macro Multi-Model Synthesizer | Reimagined Euro module | Shop | Reason Studios

🆓 Presteign Sound Labs “Macro Multi-model Synthesizer”

投稿日2022年2月16日2022年2月16日

CDMで取り上げられてました。Reason(およびReason Rack Plugin)ユ 続きを読む…

カテゴリーReason、プラグインシンセタグ物理モデリング

EXC!TE SNARE DRUM – The Center for Haptic Audio Interaction Research

CHAIR “EXC!TE SNARE DRUM”

投稿日2021年7月26日2021年7月26日

物理モデリングに近いスネア専用ソフト、 EXC!TE SNARE DRUM がフリーで配布 続きを読む…

カテゴリープラグインシンセタグドラム、物理モデリング

(1) Sculpture設定

Logic Pro : Sculpture で拍子木

投稿日2021年4月7日2021年4月7日

Logicの Sculpture で久しぶりに何かの音をシミュレーションしてみようか…とし 続きを読む…

カテゴリーApple Logicタグパーカッション、物理モデリング

12 - 201207VD03

Caio M. Jiacomini のソフト群が結構面白い

投稿日2020年12月8日2020年12月8日

CSoundの環境が必要(導入はラク)なんですが、ポルトガル(たぶん)の Caio M. 続きを読む…

カテゴリープラグインFXタグ物理モデリング

Friktion | Play something real | Shop | Reason Studios

Reason “Friktion”

投稿日2020年8月25日2020年8月25日

下火になりつつある物理モデリング音源ですが、Reasonに新しく加わるFriktionはち 続きを読む…

カテゴリーReason、プラグインシンセタグ物理モデリング

Air - Sound Particles

Sound Particles “Air” : 気温/湿度/距離のシミュレーター

投稿日2020年7月2日2020年7月2日

Sound Particles社の Air で、基本的には距離による高域の減衰をシミュレー 続きを読む…

カテゴリープラグインFXタグイコライザー、物理モデリング

ElectroNylon. Nylon Electric Piano Virtual Instrument | Sampleson

Sampleson “ElectroNylon” : バリエーション欲しいよなあ

投稿日2020年6月25日2020年6月25日

Samplesonが新しく出したのは、スペクトラル・モデリングという技術に基づきエレピとナ 続きを読む…

カテゴリープラグインシンセタグSampleson、物理モデリング

投稿ナビゲーション

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 次のページ
Loopcloud Music App from Loopmasters.com SONICWIRE

メール購読

更新内容をメール配信します。

読まれている記事

  • 雑記 2/5
  • DTM関連情報 2/3
  • Logic Pro : スコアにリハーサルマークを入力する
  • Logic Pro : スコア機能であれこれ
  • Vochlea Music "Dubler 2" BFセールで40%オフみたい

最近の投稿

  • 雑記 2/5
  • DTM関連情報 2/3
  • DTM関連情報 2/2
  • DTM関連情報 2/1
  • DTM関連情報 1/31

タグ

AI / 機械学習 (37) Arturia (20) audio plugin deals (10) Behringer (11) FSU (17) IK Multimedia (12) iZotope (11) Klevgränd (11) Lo-fi (26) M4L (22) MPE (13) Native Instruments (37) Plugin Alliance (15) Reaktor (14) Roland (14) Side Chain (20) Slate Digital (12) Softube (12) Spectrasonics (13) Spitfire (15) Toontrack (16) United Plugins (12) wavetable (34) Xfer Records (20) イコライザー (31) ギター (32) サウンドデザイン (31) サチュレーター (22) シンセ (163) ストリングス (22) ダイナミクス (69) チュートリアル (16) ドラム (66) パーカッション (13) ベース (21) ボーカル処理 (40) マスタリング (12) マルチエフェクター (21) マルチバンド処理 (32) 制作補助 (79) 定位処理 (40) 民族楽器 (13) 物理モデリング (14) 空間系エフェクト (100) 鍵盤楽器 (52)
Copyright © 2023年 makou's peephole. All Rights Reserved. プライバシーポリシー | Rock Star by Catch Themes
上にスクロール