コンテンツへスキップ

makou's peephole

sound&audio enthusiast

ホーム »以下のタグがついた投稿:  SSL

タグ: SSL

SSL ( Solid State Logic) 製品関連の記事一覧。

G3 MultiBusComp

SSL “G3 MultiBusComp” , etc.

投稿日2023年7月28日2023年7月28日

www.pluginboutique.comSSL G3 MultiBusComp 絶好調のSSLソフトウェア部門に新しくG3 MultiBusCompが登場しています。必要とされるものを順序よく開発 ▶続き

カテゴリーサンプルライブラリー、プラグインFXタグSSL、グラニュラー、ダイナミクス

09 - 22090704

SSL “Guitarstrip”

投稿日2022年9月7日2022年9月7日

Drumstrip, Vocalstripに続き、エレキ、アコギ、ベース用にSSL特有のレスポンスとチューブ・アンプのエミュレーションを備えた Guitarstrip がリリースされたようです。いつも ▶続き

カテゴリープラグインFXタグSSL

05 - 22050402

SSL “DeEss”

投稿日2022年5月4日2022年5月4日

www.pluginboutique.comSSL DeEss 解説動画でも述べられているように、音の大きさ(「ラウドネス」と言っているけどここでは音の大きさと考えたほうがわかりやすい)にDeEsse ▶続き

カテゴリープラグインFXタグSSL、ダイナミクス、ボーカル処理

SSL “FlexVerb”

投稿日2022年2月8日2022年2月8日

4年ほど前にリリースされたものと見られますが、SSLの Native FlexVerb がPlugin Boutiqueでセール中のようです。ほぼ1/10の値段で購入できます。 リバーブソフトの市場が ▶続き

カテゴリープラグインFXタグSSL、空間系エフェクト

SSL Fusion Vintage Drive Plug-in

SSL “Vintage Drive”, “Stereo Image”

投稿日2021年9月29日2021年9月29日

Fusionハードウェアに搭載されたアナログプロセッサーのエミューレションで、仰る通りオーガニックな加工結果をもたらす優れもの、 Vintage Drive と、Stereo Imageがリリースされ ▶続き

カテゴリープラグインFXタグSSL、定位処理

Solid State Logic SSL 2+ Offers Analogue Warmth Appeals to Musicians and DJs alike - Attack Magazine

SSL 2+

投稿日2020年10月2日2020年10月2日

SSL がAudiotonix傘下に、とこの日記で伝えたのも3年前になります。 SSL | Vinyl Color | AI Accapella など 大型コンソールに限定しなくなっていくのではと当時 ▶続き

カテゴリーAbleton Live、DAW、楽器 / 機材タグSSL

Father John Misty - Pure Comedy (Vinyl, LP, LP, Album) at Discogs

SSL | Vinyl Color | AI Accapella など

投稿日2017年12月30日2017年12月30日

SSL がAudiotonix 傘下に Is The Large Format Console In Danger Now That SSL Has A New Owner? – Bobb ▶続き

カテゴリーMusic Business、WebタグSSL、バイナル

【:これらのアイコンのついたリンクはほぼ全てアフィリエイトつきリンクです】

【AD】 Loopcloud Music App from Loopmasters.com SONICWIRE Dyson(ダイソン)オンラインストア

メール購読

記事更新をメールでお知らせします。

最近の投稿

  • Apple macOS Sonomaへの各メーカー対応状況
  • UKの音楽産業によるAIに対する5原則
  • Slate Digital “Infinity Bass”
  • Toybox “Thump One” [Free] , etc.
  • SoundBetter “Butterfly Effect”

読まれてます

  • Logic Pro : シンセでの音作り ほんのりガイド
  • Apple macOS Sonomaへの各メーカー対応状況
  • 【概訳】ボーカルを"今風"でプロっぽくする10の方法
  • Stem に分割、またはボーカル抜き出しのツールなど
  • Logic Pro : ステレオデータの分離、ソフト音源トラックのモノラル化
プライバシーと Cookie: このサイトは Cookie を使用しています。このサイトの使用を継続することで、その使用に同意したとみなされます。
Cookie のコントロール方法を含む詳細についてはこちらをご覧ください。 Cookie ポリシー
Copyright © 2023年 makou's peephole. All Rights Reserved. プライバシーポリシー | Rock Star by Catch Themes
上にスクロール