Bitwig 3.3 “Polymer”

Bitwig 3.3 “Polymer”

新機能導入に対する意欲のあふれるBitwigは常々気になっているのだけど、なかなか導入に踏み切れずにいます。
いよいよバージョン3.3になり、純正のWavetableシンセと思われる Polymer の紹介動画を拝見したら、Ableton LiveのWavetableも純正にしては完成度高いと感じていたけどそれを凌ぐ滑らかさに唸らされました。
どの程度CPUもしくはグラフィック能力に左右されるのかはちょっとわかりませんが。

We have big news.

Just as real instruments offer expression without distraction, Bitwig Studio 3.3 aims to extend and focus the musician’s workflow. For professional sound design, Polymer, a hybrid modular synthesizer. For permanent access to scenes and markers, a new project Sections page. For cleaner editing, free content scaling and transient-preserving behaviors. Oh, and a world of wavetable.

Announcing Bitwig Studio 3.3 | Bitwig

以前知り合い同士が話しているのを盗み聞きしていたら、他のDAWでの画面構成に慣れているとBitwigに慣れるまでは結構しんどいって話だったので少々導入意欲も減退したんですよね。だけど、これを見せられるとまた揺らぐ…。

このほか、リージョンの伸縮、プロジェクトにおけるSections管理、クリップのフェード操作、モジュレーションソースの増強など多くの機能がバージョン3.3で加わり、本質的な面でLiveに拮抗してきた印象があります。

アップデートの提供時期はQ4とあるのでもうじき。
アップグレードプラン次第でフリーアップグレードの対象となるようです。
DAWレベルでのモジュラー機能を存分に活かした制作をしたい人にとっては最も便利な環境といえます。