BFD Drums “BFD Player” , etc.

BFD Drums “BFD Player”

以前お伝えしていたBFD Playerが遅れに遅れてようやくお披露目となったようです。
細かなエディットを省いてほぼ再生専用のプラグインとなってはいますが、音質調整用として備わった基本4つのマクロノブ(BFD3でのDashboardに相当)はわりとツボを突いた有用な機能となっており、全体的にスッキリしたサウンドで、取り急ぎドラムを入れたいってニーズにピタッとハマります。
Core Libraryで使用されるドラムサンプルはおそらく旧版のものを引き継いでいて、相変わらずロードにはそれなりの時間を要します。ドラムパーツ自体の数と種類はFIXですが、ミキサープリセットにかなり幅があり、拡張ライブラリ(Expansion Pack)を導入せずとも当分使い倒せそう。今のところ、拡張ライブラリは2つリリースされていて、おそらく近々もう1つ追加になると思われます。所有しているBFD3の拡張ライブラリが使えるかというと、たぶん使えない。
収録されたMIDIループもたぶん旧版のものかなと。旧版でもかなりの収録数だったので、ドラムの打ち込みが苦手って方にはMIDIデータだけでも助かるんじゃないかなと。

📹 Introducing BFD Player

うちだと通常のBFD3と同時に立ち上げると落ちやすくなるのがちょっと引っかかりますかね。


Soundiron “Harpsichord”

Soundironの、いつものスタイルのKontaktライブラリーですね。
Sitarionという新しいのも出てますが、まだ情報をしっかり読めてないのでここではスルー。

使おうとすると案外重いって点を除けば、Soundironのこのスタイルのライブラリーは、ニッチなとこを付きつつ、ソフトウェアとしての奥行きが広くて個人的には好きです。

Ambisynth(ライブラリによっては名前が異なります)の抽象的なパッド音色、ドローン音色のデザインは相変わらずクオリティが高く、ここ数年パッド音色について色々試してる自分としては、やっぱり素材がきちんとアコースティックなものじゃないと、こうした深みを音に与えにくいんだなとしみじみ思います。

もしかするとどこかのタイミングで代々のパッド音色を取りまとめて一本のライブラリとしてリリースするのかもしれません。そうなら、自分としては結構興味深い。