DAWproject , etc.

DAWproject

昨日の夜遅くのニュースをひとまずざざっと下書きでまとめて、今日の日中もろもろ見て回ろうと思ってたのですが、思いのほかやることが多く、精査してる暇がなさそうなので、それぞれざくざくとだけ書き連ねていきます。
Gearnewsが取り上げているのは、いつだったかこの日記で取り上げた、DAWのプロジェクトファイルを別のプロジェクトで開ける方法はないのかという話題で、Studio OneとBitwig Studioがこの DAWproject への対応に手を挙げたということのよう。

用途はおもにプロジェクトデータの受け渡しに関してですが、たとえば以前別のDAWを使っていたときのプロジェクトデータをいま使用しているDAWで開きたいなんてとき――OS自体も時を経て、古いアプリケーションが起動できなくなるようなアップデートを施したりする――手詰まりになるケースを解決してくれる可能性がありますもんね。そんな昔のデータ開く機会ある?なんて思っちゃうけど、特にこの十年くらいセキュリティアップデート等から受ける影響は顕著なので、いま現在持っているプロジェクトデータすら今後開けなくなるのではって不安は少しあります。

CLAP同様、新フォーマットへの対応に大手はやはりおいそれと手を挙げないのではないかと思われます。CLAPはAVIDが興味を示してましたけど、ずっとドタバタ続きなのでどうなのかな。もしかしたらSketchのみ対応して、Sketchを介してPro Toolsに読み込めるようになるって可能性もないではないですね。

二次創作の界隈よろしく、表向きは対応しないがファイルフォーマットをある程度オープンにする、もしくは表向きは対応しないがファイルフォーマットの重要部分は(勝手に研究してくれてもいいように)変えないといったスタンスが界隈ありうるとはいえ、それでもおそらくLogicなんかは自分が大正義だと思ってるフシがあるため、たとえ最後になっても靡かない気がします。
ユーザーの我々としては助かるんですけどね。Stemでいいじゃないかって気もします。が、Stemでの受け渡しも近年はなかなか思い通りのものをくれなかったり、色々ありますからね。


Studio One 6.5

Dolby Atmosに対応したらしく。また本バージョンで上記のDAWprojectに対応してるみたいですね(書き出し時に選択するらしい)。
動画コンテンツにいま現在関わってる人、もしくは将来的に可能性がある人にとっては欠かせないアップデートです。
ちょっと試した感じではインターフェースがわかりやすく、聴感もいい。試しにいじってみるだけでも楽しいと思いました。


Vaporizer 2

Vaporizer 2 hybrid wavetable additive / subtractive VST / AU / AAX synthesizer / sampler workstation plugin - GitHub - VASTDynamics/Vaporizer2: Vaporizer 2 hybrid wavetable additive / subtractive V...

だいぶ昔にレビューした記憶がありますが、Githubにソースが置かれたもよう。色んな人の手が入って成長する可能性があるなら、それに超したことはありません。


Voculon 3000 [Free]

Free now: Voculon 3000 is a wonderful retro-futuristic vocal instrument

CDMで取り上げられていますPuremagnetikのVoculon 3000。Kontakt Playerでも動作するフリー版が配布されています。
こちらはオーダーしてみたものの、DLリンクがわかりにくくて今DLリンク(届いたメールの最初のリンクがそう)に気づいたため、まだDLも確認も済んでません。

音を聞いた感じだとWavetable方式ってわけではなさそう。こういうショートループが可能な感じの音色をサンプラーにつっこむの、意外と大変なんですよね。


25万曲ものライブ音源がフリー配布されている

The Live Music Archive Lets You Stream/Download More Than 250,000 Concert Recordings–for Free

先月のニュースですが、Internet Archiveに25万曲ものライブ音源がアップされていて、誰でも聞けるようになっているみたい。こちらも記事詳細は未読。
超古い音源か、それともPDとして配布されているものか、もしくはアマチュアの人たちの音源か…と思ってたら、今年のBonnarooでのVulfpeckの音源もあって、権利関係どうなってるのかなと思いました。