Cytomic “The Drop”
EDM時代のプラグインメーカーという印象のある Cytomic の The Drop 。
以前からあったソフトみたいですが知らなかったので、1.6.2 というバージョンアップのニュースを見た機会に機能の確認など。
同メーカーの他製品、The Glue、The Screamと比べてもパラメーターの多さは群を抜いていて、どこまで音を加工できるのか一瞥しただけでは全く想像がつきません。
ワブルベース用みたいな紹介のされ方ですけども、シンセに使おうがドラムやボーカルに使おうがミックスバスに使おうが自由ですし、先ほどのスクショでもわかるようにLogicにおいてはMIDI制御エフェクトとしても使用できるため、発想次第ではだいぶクリエイティブに使えそうです。
オーバーサンプリングに対する気合がすごいですね。再生時768kHz、書き出し時3.1MHzまでサポートしているので、正確な効果に期待できます。
サーキットタイプのリストのKSM, AMU, OSR, WSP等はマニュアルに次のような記載があります。IPに関わりそうで、どこまで細かく書いて許されるかってとこありそう(ググると有志が侃々諤々と話してるBBSも見つかる)。
Circuit | Description |
---|---|
MS2 MD/HD | Sallen Key circuit topology, LM13700 OTA core, BJT buffers, parallel soft diode clipper to limit resonance (eg MS20 rev2) |
SMP MD/HD | Custom circuit topology half way between Sallen Key and SVF, LM13700 OTA core, BJT buffers, parallel soft diode clipper to limit resonance |
OSR MD/HD | SVF circuit topology, LM13700 OTA core, BJT buffers, hard diode clipper to limit resonance (eg OSCar) |
MS1 HD | Sallen Key circuit topology, discrete BJT core, FET buffer, parallel hard diode clipper in main signal path to limit resonance (eg MS20 rev1) |
JPR HD | Cascade circuit topology, IR3109 OTA core, P-MOS buffers, OTA to limit resonance (eg JP8 / Juno 6) |
SHR HD | Cascade circuit topology, IR3109 OTA core, P-MOS buffers, hard diode clipper to limit resonance (eg SH2 SH101) |
PRD HD | Cascade circuit topology, BJT ladder core, differential BJT buffers, no explicit resonance limiting circuit, the filter core and buffers to this (eg Prodigy) |
ちなみに直近でのアップデート内容としては、ドライブ時の音痩せを軽減するドライブブースト機能搭載、LFO2の同期機能改善、プリセットメニューの動作改善、OSのセキュリティ増強に伴う動作改善など。
もともと古めのプラグインではありますが、機能性がまだおそらく充分に探求されていないと思います。面白い使い方をこねくり出すにはいい機会かもしれません。