Rhodes “V-Pan” フリー配布中
物理モデリング、サンプリングなどさまざまな方法でRhodesのエレピサウンドは再現されてきてますが、以前も記したように本家本元Rhodesのトレモロは独特で、そのスピンアウトとなるV-Panだけでも欲しいって気持ちは正直ありました。いただいちゃいましょう。通常は$39.95もするんですね。
231220追記:
うちのLogicでは読み込めませんでした。
231224さらに追記:
どうも気になってxattr -rcしてみたり、Logicを英語モードで起動してみたり、V8 Proを先にインストールしてみたりなどしてみたが、再度インストールしてみたときにCodeMeterって文字列が見えたのを思い出して、もしやとシステム設定内のCodeMeterを見たらサービスが起動していなかった。
Start Serviceしたあと、LogicでValidation通してみたらV-PanもV-Rackも「検証に成功」と出た。
オーサライズできないって人も見かけて、それと関連するかわかりませんが、試してみてください。
既にプリアンプ部分とエフェクト部分のみ取り出したV-Rackってのもあったようですね。
Rhodes V-Rack Plugin