
思わず驚いてツイートしてしまいましたが、PianoteqがiOSで動作するようになり、つまり可搬性が上がりました。App Storeを見るとダウンロード自体は無料で、音源を追加する際に課金となるようです。
PC版を使用している場合は無償、またiOS版を購入した場合にもPC版がそのぶん差し引かれるそうです。Bluetooth MIDI等のインターフェースが必要になると思われますが、気軽に素晴らしい音が鳴らせるようになるのは大変ありがたいことです。
先日のLogic Pro for iPadも驚きましたが、ここんとこスマホアプリへの重心の移動を感じますね。