Novation “Mininova”
今週末は骨太な方々とjamusicaでAORライブ。片時も気の抜けない曲が多いので譜面見つつ顔を顰めながら演奏することになりそう。
Mininovaは購入後初披露。
音色のエディットについてはMac/PCのDawでプラグインとして立ち上げて行う必要があるって辺り、機動性にむずがゆさもあります。LogicやCubaseだと立ち上げるにも時間掛かるんで、Liveは導入後色んな面で活用されてます。
音色に関しては可もなく不可もなく、というか、この価格でこんだけのエディット性があれば充分ですね。願わくばPCMの波形が少しでもロードできれば良かったなあというとこですが、この間のNAMM2013でお披露目になったKingKorgに関してもPCM波形が搭載されてなさそうに見えたんで、世の趨勢と捉えるが吉かと思います。
ちなみにMax18ポリとのことですが、オシレータというオシレータ全部殺してやっと18ポリになるようで、ポリを稼ぐためにはどこをどういじって発音数を節約するかってこと考えなきゃいけません。
僕はそういうの考えるの大好きな人なので問題ないんですが、苦手な人には軽く苛立ちポイントだろうという気がします。