Metapad – iPhone用ジェスチャーコントローラー

2本指タップ、3本指タップ、スワイプ等のジェスチャーをDAW操作に活用できるMetapadがiPhoneアプリとして登場しました。

ぱっと見て、無数のこんな小さなボタンでコントロールできるかい!と思っちゃいましたがそういうことではなくて、圧力センサーを敷き詰めたイメージ。ArturiaのMicrofreakの鍵盤部分を思い浮かべていただくといいかもしれません。

Metapad - Przemek Mieszkowski
Metapad – Przemek Mieszkowski

Mac/Win対応、Wi-fi/USB、最大4本指でのタップ/ダブルタップ/パン/スワイプとレイヤー機能によりPCアプリに対し240ものジェスチャー操作に対応、パンなど操作中の値のフィードバック、Cubase/Logic Pro X/Ableton Live/Studio One/Digital Performer/Reaper用の標準設定、Dropboxへの設定保存…と、Metagridで経験を積んだMetasystem.ioならではのスマートな設計となっていて、何よりシュッとしたヴィジュアルが印象的です。

DAWをコントロールするメーカー純正/草の根アプリは今まで多く登場してとっくに一段落。
個人的に「必要ねえな」って結論に落ち着いていて、これは結局、操作の確認のためにPC画面とスマホ画面とで目をギョロギョロ動かすのが(慣れるまで)かえってしんどいってのがデカい。僕にとっては。
“ジェスチャー操作”なら比較的大雑把な操作でできるから、多少はマシかもなと思いました。
とはいえモードの確認や、操作中の値のフィードバックはスマホ画面で見なきゃいけないわけだから、革命的にやりやすくなるわけではなさそう。あくまで目の疲労に関しての話ですが。
なので、たとえばどうしてもDAWの設計上特定のモードでは隠れてしまう機能もライブでコントロールしなきゃいけないときとか、そうした場面で使っていくことになるんかな(でも、そうするとMetapadである必要性も薄らいじゃうか…)。