コンテンツへスキップ

makou's peephole

logic pro x tips & some more.

  • Quadrifoglio
  • カテゴリー
    • Info
      • その他
      • リリース
      • 書籍
    • Sound
      • DAW
        • Ableton Live
        • Apple Logic
        • Reason
        • Plugins
        • Sample Library
      • Composing
      • Featured Artists
      • Mix
      • Music Business
      • Musical Instruments
      • Scoring
      • Sound Control
    • 雑記
      • Mac
      • Web
      • ことば
      • 動画ネタ
  • 配布もの一覧
  • 音ゲ関連ログ
  • About

タグ: 物理モデリング

物理モデリング のソフト関連の記事一覧。

12 - 201207VD03

Caio M. Jiacomini のソフト群が結構面白い

投稿日2020年12月8日2020年12月8日

CSoundの環境が必要(導入はラク)なんですが、ポルトガル(たぶん)の Caio M. 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーPluginsタグ物理モデリング

Friktion | Play something real | Shop | Reason Studios

Reason “Friktion”

投稿日2020年8月25日2020年8月25日

下火になりつつある物理モデリング音源ですが、Reasonに新しく加わるFriktionはち 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーPlugins、Reasonタグ物理モデリング

ElectroNylon. Nylon Electric Piano Virtual Instrument | Sampleson

Sampleson “ElectroNylon” : バリエーション欲しいよなあ

投稿日2020年6月25日2020年6月25日

Samplesonが新しく出したのは、スペクトラル・モデリングという技術に基づきエレピとナ 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーPluginsタグシンセ、物理モデリング

IK Multimedia - MODO DRUM

IK Multimedia “MODO DRUM” : 気になる

投稿日2019年6月21日2019年6月21日

IK Multimediaが新製品 MODO DRUM を発表しました。 ニュースにない情 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーMusical Instruments、Pluginsタグドラム、物理モデリング

u-he Twangström: modern spring reverb plug-in enters public beta - gearnews.com

Spring Reverb to Go -2-

投稿日2018年12月8日2018年12月8日

Spring Reverb to Goって記事をわりと最近書いたばかり。見られてたってわけ 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーPlugins、Soundタグ物理モデリング、空間系エフェクト

Rare Signals "Transatlantic Plate Reverb"

Rare Signals “Transatlantic Plate Reverb”

投稿日2018年10月14日2018年10月14日

プレートリバーブの再現、流行ってるんでしょうか。Rare Signalsから Transa 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーMix、Pluginsタグ物理モデリング、空間系エフェクト

Modelonia 2.0 PublicBeta

NUSofting “Modelonia 2.0”

投稿日2015年10月15日2015年10月15日

NUSofting の Modelonia 。Public Beta だというのでインスト 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーPluginsタグシンセ、物理モデリング

  • Twitter
  • フィード
  • YouTube
  • Instagram
新北海道スタイル

最近の投稿

  • Logic Pro : Sampler (EXS)のリリースを切る 2021年1月23日
  • Surge 1.8.0、 フィルター大幅増強のアップデート 2021年1月22日
  • 📜雑記帳 210120 2021年1月21日
  • Kurzweil “K2700” !? 2021年1月18日
  • Francis Preve による Serumの編集Tips 2021年1月16日

タグ

AI / Machine Learning Alchemy apple Arturia audio plugin deals Behringer FabFilter Flex 機能 Gumroad iZotope Korg M4L MIDI FX Native Instruments Reaktor Roland Serum Side Chain SmartControl 機能 Spectrasonics Tone2 Toontrack Vocaloid wavetable イコライザー ギター コンプレッサー サウンドデザイン シンセ ストリングス チュートリアル チューニング ドラム ベース ボーカル処理 マスタリング マルチエフェクター マルチバンド処理 制作補助 定位処理 新機能 海外記事 物理モデリング 空間系エフェクト 鍵盤楽器
Copyright © 2021年 makou's peephole. All Rights Reserved. | Rock Star by Catch Themes
上にスクロール