コンテンツへスキップ

makou's peephole

sound&audio enthusiast

06 - 22051702

Beatport Sounds レーベル起動

投稿日2022年5月17日2022年5月17日

一部界隈では既に話題になっていたようですが、Beatportのサンプルパックレーベル Beatport Sounds がLoopcloudの月額$7.99サブスクで独占的に利用できるようになったとのこ ▶続き

カテゴリーサンプルライブラリー

06 - 22051701

ステム生成ツール 6選 (MusicTech誌)

投稿日2022年5月17日2022年5月17日

MusicTech誌で、2ミックスをステムに分離する幾つかのソフトがレビューされています。 うちでも以前少し紹介したことがあります。

カテゴリーサウンドタグステム分離

06 - 22051105

Venomode “Maximal 3”

投稿日2022年5月11日2022年5月11日

£49 £35。対トゥルーピーク(TP)、ブリックウォール型リミッターとのこと。Complexerを以前取り上げて「ちょっとこれは…」的な感想を記したのですが、インターフェースが少しそれっぽくなりまし ▶続き

カテゴリープラグインFXタグダイナミクス

06 - 22051101

Softube “Atlantis Dual Chambers”

投稿日2022年5月11日2022年5月11日

程よいチェンバーリバーブに自分は辿り着けてないのですが、使いやすそうな雰囲気があります。$199 、$159(〜6/10)。

カテゴリープラグインFXタグ空間系エフェクト

06 - 22051102

sonicPlanet “StarWaves”

投稿日2022年5月11日2022年5月11日

sonicPlanetからリリースされたStarWaves。オーディオビジュアルシンセ、テクスチャクリエイター、ジェネラティブサウンド、ソニックアートと標榜してるので、視聴覚の連結、それに3次元要素を ▶続き

カテゴリーサウンド

06 - 22051104

KIA “Move.ment” 再び

投稿日2022年5月11日2022年5月11日

2月にリリースされていたはずの、環境音を再生させつつシンセを鳴らせる KIA のソフトシンセが、改めてリリースされているようです。アップデートってより、コンセプトを改めた感じですかね。元の動画も削除さ ▶続き

カテゴリープラグインシンセタグシンセ

06 - 22051103

Epidemic Sound の EAR 技術

投稿日2022年5月11日2022年5月11日

ロイヤリティ・フリーの音楽提供サービスである Epidemic Sound が、Google Cloud の技術を使用した類似音楽検索機能 EAR を発表したとのこと(Epidemic Sound l ▶続き

カテゴリーサウンド

Nugen Audio “Halo Vision”

投稿日2022年5月11日2022年5月11日

こちらも老舗 NUGEN Audio から Halo Vision がリリースされました。サラウンド、イマーシブオーディオに対応したビジュアルアナライザーで、Correlation Matrix, C ▶続き

カテゴリープラグインFXタグ定位処理

06 - 22051106

Arturia “V Collection 9”

投稿日2022年5月11日2022年5月11日

たぶんArturiaに登録しているならPlugin BoutiqueよりArturiaのほうが安い値段で表示されていると思います。ふだんV Collectionのシリーズにはあまり惹かれない自分ですが ▶続き

カテゴリープラグインシンセタグArturia、シンセ

06 - 22051108

Thenatan “Underwater FX” [Free]

投稿日2022年5月11日2022年5月11日

Superbooth(5/12-14)の影響でハードウェア関連が盛り上がっている様子。Erica Synth SYNTRX IIの画像があちこちで見られます(ex. Erica Synths set ▶続き

カテゴリープラグインFXタグフィルター

Dariacore

投稿日2022年5月9日2022年5月9日

唐突にYouTubeでレコメされたのですが、昨年の今ごろに出現して、昨年の末辺りからググッと上がってきてるとか。 dariacore | leroy | dltzk(残念、消えてしまった) それに伴っ ▶続き

カテゴリー推しミュージシャン

05 - 22050902

Tracktion “Chop Suey”

投稿日2022年5月9日2022年5月9日

玄人好みのソフトをリリースするTracktionからキック専用の音源Chop Suey。DAW上でキックのオーディオファイルを複数重ねた際の微調整は案外キツい場面が多く、それらがラクになりそう。キック ▶続き

カテゴリープラグインシンセタグTracktion、ドラム

投稿ナビゲーション

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 59 固定ページ 60 固定ページ 61 … 固定ページ 186 次のページ
【:これらのアイコンのついたリンクはほぼ全てアフィリエイトつきリンクです】

【AD】 Loopcloud Music App from Loopmasters.com SONICWIRE Dyson(ダイソン)オンラインストア

メール購読

記事更新をメールでお知らせします。

最近の投稿

  • DAWproject , etc.
  • Apple macOS Sonomaへの各メーカー対応状況
  • UKの音楽産業によるAIに対する5原則
  • Slate Digital “Infinity Bass”
  • Toybox “Thump One” [Free] , etc.

読まれてます

  • Apple macOS Sonomaへの各メーカー対応状況
  • DAWproject , etc.
  • Logic Pro : シンセでの音作り ほんのりガイド
  • 📝 ARA 対応 DAW と プラグイン
  • ボーカルのtalkbox化
プライバシーと Cookie: このサイトは Cookie を使用しています。このサイトの使用を継続することで、その使用に同意したとみなされます。
Cookie のコントロール方法を含む詳細についてはこちらをご覧ください。 Cookie ポリシー
Copyright © 2023年 makou's peephole. All Rights Reserved. プライバシーポリシー | Rock Star by Catch Themes
上にスクロール