Jul.22 – 28 【週間まとめ】

Home / サウンド / Jul.22 – 28 【週間まとめ】

Jul.22 – 28 【週間まとめ】

少しずつ新しいソフトが出始めてきてますかね。迷走めいたものを感じないでもないのですが。

7/23

7/24

7/26

雑記

9.11の映像が発掘されたとかで

2001年の出来事でした。
当時、最初に勤めた会社を退職し、体調を戻しつつ、古い友人に誘ってもらったデジタル地図制作のバイトに通い、著作権フリーのBGM制作に手を貸し始めた頃だったでしょうか。
21時にバイトを終えて家に帰ると、リビングのTVではワールドトレードセンタービルから煙がもうもうと噴き出す映像が流れていました。何事かと報道内容に耳を傾けるうちに飛行機の突入する映像が映し出され、瞬時にとんでもない数の命が散らされたという衝撃に呆然とさせられました。戦慄とはこのことかと。

と、ふと時系列に記憶の改竄が混ざり込んでやしないかと思ったけど、合ってるっぽい。

それなりに色んなことに喜び憂いつつ成人した自分でしたが、どうにもならない現実に初めて言葉を失い、それまで自分がどれだけのほほんと過ごしてきたのかと顧みざるを得ませんでした。罵倒の飛び交う社内で毎晩日付が変わるまで過ごして頭がおかしくなりかけた最初の就職先でしたが、あれでもマシだったんだなと。いや、鬱にはなったけど。

もちろん3.11だってコロナ恐慌(初期)だってとんでもなかったし、今もそこかしこで何の罪もない人の命がなぜか優先的に奪われるその現実を過小視などする気もないし、到底許しがたい幼稚なデマが巷間賑わせ、他人の尊厳を傷つけるのを見るにつけウンザリもするのだけれど、9.11は拭うに拭えない初めての恐怖を植え付けてくれたと思います。

備えようもないじゃないか、あるいは平和とはこんなに脆いものかと。
脆いからこそぞんざいに扱ってはいけないし、あるいは誰かを踏みつけにして成立するような平和じゃマズいと思った次第。