Impact Soundworks “Leonard Solomon’s Extraordinary Machines” – 独特すぎる楽器群

Impact Soundworks “Leonard Solomon’s Extraordinary Machines”

Leonard Solomon's Extraordinary Machines (Unique Kontakt VST, AU, AAX)
Leonard Solomon’s Extraordinary Machines (Unique Kontakt VST, AU, AAX)

奇妙な楽器のサンプルライブラリーをよくリリースするのはSoundironだったりするのですが、今回はImpact Soundworks。今までにない音を出せるようになったら、曲作りもまた変わるものです。

LEONARD SOLOMON'S EXTRAORDINARY MACHINESの詳細情報ページ
IMPACT SOUNDWORKS社製 ソフト音源 「LEONARD SOLOMON'S EXTRAORDINARY MACHINES」の製品詳細情報ページです。
情報

  • Kontakt Player対応、NKS対応
  • 15GB
  • 定価$49

本製品Leonard Solomon’s Extraordinary Machinesでフィーチャーされているのは、工場の配管のような姿で、Photoplayer(Wikipedia)のように一台で色々なパートを奏でられるBellowphone、ボールの並べられたような姿でストリートオルガン(またはバレルオルガン、クランクオルガン)のようなサウンドのBottle Organ、これに似た仕組みで逆立ちしたビンを鳴らし、ダブルリード的な音のなるOomphalapompatronium、これまたストリートオルガンチックなCallioforte、その他幾つかの…やっぱり吹きモノが多いですかね、お手製楽器の詰め合わせといった感じです。

ストリートオルガン含む、バレル風のサンプルライブラリーは決して多くないので、このライブラリ一つでバリエーションが得られると考えると、価格的にもお得かもしれませんね。
とはいえ、鳴らせる音域に限界があると考えられ(それはトイピアノなんかも一緒)、音域に関する情報がマニュアル上でも見当たらないぶん、導入のリスクが若干はあるかなと思います。