Tsugi “GameSynth” : 漢のツール ver 2020.1に

GameSynth ゲーム効果音生成ツール | Tsugi
GameSynth ゲーム効果音生成ツール | Tsugi

個人でも手を出せる手頃な効果音生成ミドルウェア、Tsugi GKの GameSynth がこのほどバージョンアップして2020.1に。
銃火器などウェポンSE構築キット、金属や機械SEのコンポーネント、モンスターなどのクリーチャーの声や動作音のSEジェネレーターのほか、新たにフィルター類とエフェクター類の追加、制御&ロジックモジュールの追加、数学系モジュールと、充実した内容。
僕はそこまで手を出す余裕ないのでスルーしてますが、解説映像資料も揃っているため、これから始める人の訓練ソフトとしても良質であるような気がします。

2020年6月末まで
定価:¥39,000
オフ価格:¥27,000

僕が効果音作成をメインでやってたのはもう何年も前なのですが、DAWの分解能では無理な部類の音が多かったため波形編集ソフトに頼り、そうすると作成プロセスを残しにくいのが大きなジレンマでした。
それを思い起こすとなお、Game Synthの魅力が際立ちますね。