Eftilo “Cratere” – 柔らかなフェイザー

Home / サウンド / プラグインFX / Eftilo “Cratere” – 柔らかなフェイザー

Eftilo “Cratere”

Eftiloなる、これまた初めてその名を知るデベロッパーから、賑いの少ないうねり系エフェクトの中でもいっそう賑わいの少ないフェイザーのプラグイン、Cratereがリリースされています。
Eftilo “AB”が法人格のようなのでスウェーデンのブランドですね。DSPアルゴリズムの設計が好きだけどハードウェア設計も好きなので、それを製品化するために昨年会社を立ち上げたとのこと。
既にScirocco(コーラス/ビブラート), Stambecco(ステレオトレモロ?)、あとフリーウェアとしてMogano(オーバードライブ)が販売/配布されています。
なお、Moganoをゲットしようとする際のSubscribeはいわゆるサブスクではなくニュースレターの購読なので警戒しなくていいです。

一般によく見られるフェイザーよりもパラメータは若干多めに見えます。
設定にもよると思いますが、うねり系エフェクトでありがちな遊離感はほぼないようで、強すぎるアピールもなく、滑らかで温もりのある、落ち着いた効果が特徴のようです。
そうして改めて聞き直すとScirocco、Stambecco、Moganoも、入力信号を痩せさせることなく芯を残す形で処理しているように聞こえますね。最近なかなかこの感じのエフェクトはない。

今のところシーズンごとに1製品リリースするペースっぽい。
いずれハードウェアのほうにシフトしていくかしれませんが、この安定感のソフトが定期的にリリースされるのであれば、しばらく期待しながらウォッチし続けてもいいかもしれません。