コンテンツへスキップ

makou's peephole

logic pro x tips & some more.

  • Aboutなど
    • About Me
    • 音ゲ関連ログ
    • Quadrifoglio
  • プライバシーポリシー
ホーム »サウンド»楽器 / 機材» ハードウェアシンセ の アーカイブ

カテゴリー: ハードウェアシンセ

ハードウェアシンセ ( Hardware Synth ) 関連の記事一覧。

03 - 23031605

DTM関連情報 3/16

投稿日2023年3月16日2023年3月16日

Introducing Sampleson’s latest release, Sandstorm – a powerful pad synthesizer with 17 layers of sound. Discover its features and layer contents here. 続きを読む…

カテゴリーハードウェアシンセ、プラグインFXタグFSU、ギター、シンセ、ダイナミクス、制作補助、空間系エフェクト、鍵盤楽器

Bertom Audio - Denoiser Classic

DTM関連情報 1/24

投稿日2023年1月24日2023年1月24日

Bertom “Denoiser Pro”, “Den 続きを読む…

カテゴリーハードウェアシンセ、プラグインFXタグBertom、鍵盤楽器

Emotive Choir - Heavyocity Media

DTM関連情報 1/18

投稿日2023年1月18日2023年1月18日

Heavyocity “FOUNDATIONS – Emotive 続きを読む…

カテゴリーサンプルライブラリー、ハードウェアシンセタグHeavyocity、クワイヤ(合唱団)、シンセ

12 - 22121203

MUTABLE INSTRUMENTS 、灯火消える

投稿日2022年12月12日2022年12月12日

SYNTHTOPIAで弔われている通り、数々のモジュラーシンセシスで成功してきたMUTAB 続きを読む…

カテゴリーハードウェアシンセタグシンセ

Donner “B1” – アナログベース用ハードウェアシンセ

投稿日2022年5月9日2022年5月9日

Yellow Fallなどのペダルエフェクトを作ってきた中国企業による最初のシンセで、アナ 続きを読む…

カテゴリーハードウェアシンセ

04 - 22042302

Behringer “UB-X”

投稿日2022年4月23日2022年4月23日

一部でリーク写真が出るなど噂にはなってましたが、毎度のことなんで取り上げずにきました、Be 続きを読む…

カテゴリーハードウェアシンセタグシンセ

05 - 22041802

MiniDexed – Dexedを持ち運ぼう

投稿日2022年4月18日2022年4月18日

FMシンセって、ボクらの時代(重量が)重くて持ち運びたくない代表みたいなもんでした。時代が 続きを読む…

カテゴリーハードウェアシンセ

03 - 22031702

Casio CT-S1000V の #OverToYou コンペ開催(〜6/16) ただし、英国在住者限定

投稿日2022年3月17日2022年3月17日

Casio “CT-S1000V” – makou&# 続きを読む…

カテゴリーハードウェアシンセタグシンセ

03 - 22031404

Behringer 、ウクライナ情勢が製品に影響と報告

投稿日2022年3月15日2022年3月15日

MusicTech誌によると、チップの供給不足が2023年に改善に向かう、とBehring 続きを読む…

カテゴリーハードウェアシンセタグBehringer

03 - 22031403

Wicki Hayden レイアウトのDIYキーボード

投稿日2022年3月15日2022年3月15日

Sonic Stateより。バンドネオン、コンサーティナに使われることもある Wicki 続きを読む…

カテゴリーハードウェアシンセタグDIY、鍵盤楽器

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
Loopcloud Music App from Loopmasters.com SONICWIRE Dyson(ダイソン)オンラインストア
2023年3月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 2月    

読まれている記事

  • WEDGE FORCE "Keemun"
  • DTM関連情報 3/28
  • Logic Pro : シンセでの音作り ほんのりガイド
  • Audiomovers "LISTENTO" - DAW出力垂れ流しプラグイン
  • Vocal Doubler って…要る…?

タグ

AI / 機械学習 Arturia FSU IK Multimedia iZotope Klevgränd Lo-fi M4L MPE Native Instruments Plugin Alliance Reaktor Roland Side Chain Slate Digital Softube Spectrasonics Spitfire Tone2 Toontrack United Plugins wavetable Xfer Records イコライザー ギター サウンドデザイン サチュレーター シンセ ストリングス ダイナミクス チュートリアル ドラム パーカッション ベース ボーカル処理 マスタリング マルチエフェクター マルチバンド処理 制作補助 定位処理 新機能 民族楽器 物理モデリング 空間系エフェクト 鍵盤楽器
プライバシーと Cookie: このサイトは Cookie を使用しています。このサイトの使用を継続することで、その使用に同意したとみなされます。
Cookie のコントロール方法を含む詳細についてはこちらをご覧ください。 Cookie ポリシー
Copyright © 2023年 makou's peephole. All Rights Reserved. プライバシーポリシー | Rock Star by Catch Themes
上にスクロール