コンテンツへスキップ

makou's peephole

sound&audio enthusiast

  • privacy policy
  • about
ホーム »雑記» Web の アーカイブ (ページ 2)

カテゴリー: Web

Web サイトや Web の初歩的な知識を紹介しています。

08 - 22082405

LANDR Studio お披露目

投稿日2022年8月24日2022年8月24日

LANDR のマスタリング機能(MP3マスタリングは無制限、WAVは年間36個まで)に LANDR FX群、さらにIK Multimedia “MIxBox SE”, Artu ▶続き

カテゴリーMusic Business、WebタグLANDR

08 - 22081002

Paint with Music – ブラウザに描いて鳴らす

投稿日2022年8月10日2022年8月10日

Google Arts & Culture のテストの一つとして、ビジュアルと音とのつながりを体感する、シンプルなページ Paint with Music が用意されています。初期のスマホアプ ▶続き

カテゴリーWeb

06 - 22061305

ISW サイトがロイヤリティ・プログラムを開始

投稿日2022年6月13日2022年6月13日

Impact Soundworksのウェブサイトがリニューアルして、購入額$1に対して1ポイントが付与されるロイヤリティ・プログラムがスタートしました。100ポイントたまると割引、またはギフトに使用で ▶続き

カテゴリーWeb、サンプルライブラリータグImpact Soundworks

05 - 22040505

HitSend – 無圧縮で高速に送付するプロ向けサービス

投稿日2022年4月5日2022年4月5日

職業ミックスエンジニアの方が納品したりフィードバックをもらったりするための、有料のオンラインサービス HitSend らしいです。ファイル転送して聞いてもらうよりずっと速く、CDよりも音が良いとされて ▶続き

カテゴリーWeb、ミックス

02 - 22020204

Bandcampが ライブストリーミングサービス を開始

投稿日2022年2月2日2022年2月2日

ライブストリーミングサービス の提供自体は今どき珍しいことでもないのですが、フォロワーを自動的に招待したり、今までやこれからのリリースとリンクした配信方式を取れるらしいです。 アーティストの過去リリー ▶続き

カテゴリーMusic Business、Web

DON'T YOU LECTURE ME WITH YOUR THIRTY DOLLAR WEBSITE

DON’T YOU LECTURE ME …

投稿日2022年1月29日2022年1月29日

CDMで知った DON’T YOU LECTURE ME WITH YOUR THIRTY DOLLAR WEBSITE。 Sequence sounds out of emoticons ▶続き

カテゴリーWeb

Vocal Warmup & Exercises: Online Tool for Singers

ToneGym に Vocal Exercises が追加

投稿日2021年11月10日2021年11月10日

音感を訓練するサイトとして以前取り上げたToneGymがさらにいろいろ充実して、新たにボーカルエクササイズ用のページができてます。 ToneGym 音感訓練用サイト – makou’s p ▶続き

カテゴリーWeb

Audio Test Kitchen | Compare the gear. Trust your ears.

ATK Player

投稿日2021年10月9日2021年10月9日

以前取り上げたAudio Test Kichenが、ブラウザアプリ ATK Player をリリース。マイクの品質比較をするために機器販売店等で重宝するのでは、とSOS Magazineが伝えています ▶続き

カテゴリーWeb、サウンドタグ制作補助

LALAL.AI: 100% AI-Powered Vocal and Instrumental Tracks Removal

LALAL.AI アプデ

投稿日2021年10月7日2021年10月7日

7月に取り上げていた新たなステム分割サービス、 LALAL.AI がアップデートしたようです。 LALAL.AI 、また新たなボーカル抜き出しツール – makou’s pee ▶続き

カテゴリーWeb

Google's Isabelle Olsson + Sung Bai Challenge The Status Quo in Tech

パンデミックを期にデザインが再考されたもの

投稿日2021年9月29日2021年9月29日

音楽とは直接関係ないのですが、Design MilkにGoogle Nestに携わったデザイナーのインタビュー記事が掲載されていて、パンデミックでのステイホームやリモートワークで気付かされたことをどう ▶続き

カテゴリーWeb

Clubhouse がSpatial Audioを実装予定?

投稿日2021年8月30日2021年8月30日

ツイートを見る限りは反応が薄いようですが、セールストークはともかく、どう実装するのかは個人的に気になります(via Clubhouse adds spatial audio to let users ▶続き

カテゴリーWebタグ定位処理

LALAL.AI: 100% AI-Powered Vocal and Instrumental Tracks Removal

LALAL.AI 、また新たなボーカル抜き出しツール

投稿日2021年7月13日2021年7月13日

また新しい分割ツールができたようです。 LALAL.AI 。 ひとまずはボーカルとオケとに分割でき、Spleeter由来のものと比べて分離精度はさらに高いように感じました(Spleeterも充分すごい ▶続き

カテゴリーWebタグAI / 機械学習、ステム分離

投稿ナビゲーション

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3 … 固定ページ 6 次のページ
【AD】 Loopcloud Music App from Loopmasters.com SONICWIRE Dyson(ダイソン)オンラインストア

最近の投稿

  • Barcode IndustriesからLogicのArpeggiatorプリセット、期間限定フリー 2023年11月28日
  • Vengeance Sound “Avenger 2” どうやらすごい 2023年11月24日
  • Valhalla DSP “Valhalla Supermassive” v3登場 2023年11月22日
  • Stability AI オーディオ部門責任者が辞任 2023年11月21日
  • Toontrack “Area 33 – Origin” 2023年11月18日

読まれてます

  • Vengeance Sound "Avenger 2" どうやらすごい
    Vengeance Sound "Avenger 2" どうやらすごい
  • Dawesome "Love"
    Dawesome "Love"
  • Barcode IndustriesからLogicのArpeggiatorプリセット、期間限定フリー
    Barcode IndustriesからLogicのArpeggiatorプリセット、期間限定フリー
  • Vochlea Music "Dubler 2" BFセールで40%オフみたい
    Vochlea Music "Dubler 2" BFセールで40%オフみたい
  • Valhalla DSP "Valhalla Supermassive" v3登場
    Valhalla DSP "Valhalla Supermassive" v3登場

購読

更新内容をメールで受信できます。

カテゴリー

  • DAW
    • Ableton Live
    • Apple Logic
    • Reason
    • Studio One
    • サンプルライブラリー
    • プラグインFX
    • プラグインシンセ
  • サウンド
    • Music Business
    • サウンドコントロール
    • ミックス
    • 採譜
    • 推しミュージシャン
    • 曲作り
    • 楽器 / 機材
      • ハードウェアシンセ
    • 波形編集
  • 雑記
    • Mac
    • Web
    • 動画ネタ
    • 活動報告 、その他
プライバシーと Cookie: このサイトは Cookie を使用しています。このサイトの使用を継続することで、その使用に同意したとみなされます。
Cookie のコントロール方法を含む詳細についてはこちらをご覧ください。 Cookie ポリシー
Copyright © 2023年 makou's peephole. All Rights Reserved. privacy policy | Rock Star by Catch Themes
上にスクロール