コンテンツへスキップ

makou's peephole

logic pro x tips & some more.

  • Aboutなど
    • About
    • 音ゲ関連ログ
    • Quadrifoglio
  • プライバシーポリシー
ホーム »雑記» 動画ネタ の アーカイブ

カテゴリー: 動画ネタ

YouTubeやVimeoなどの 動画ネタ ( vids ) を紹介しています。

Virtual Orchestration - YouTube

DTM関連情報 1/23

投稿日2023年1月23日2023年1月23日

どうにかもうちょっと更新をラクにしたいもんです。 Arturia “Efx F 続きを読む…

カテゴリーサンプルライブラリー、プラグインFX、動画ネタタグダイナミクス

SeeMusic App - Piano Videos with Particles | visual music design

ピアノ演奏のビジュアライゼーションあれこれ

投稿日2023年1月7日2023年1月7日

ビジュアライズ動画 今さらながら。何年も前から、RousseauやKassiaらによるピア 続きを読む…

カテゴリーサウンドコントロール、動画ネタ

Electric taser guitar that punishes you with electric shocks - gearnews.com

電気ショックギター

投稿日2022年10月9日2022年10月9日

Gearnews.comに、テーザー銃(Wikipedia)とギターを合体、言わば 電気シ 続きを読む…

カテゴリー動画ネタ、楽器 / 機材

Aric Improta | Music | Art

Aric Improta – ストリート系ドラマー…かな?

投稿日2022年9月20日2022年9月20日

相当久しぶりの動画ネタになりますが、MEINLが2週間前にアップしたRobert &#82 続きを読む…

カテゴリー動画ネタ、推しミュージシャン

Andrew Huang による作曲方法5選

投稿日2022年2月14日2022年2月14日

こちらも海外の動画ですが、音楽系YouTuberとしては随一として知られるAndrew H 続きを読む…

カテゴリー動画ネタ、曲作り

Thundercat played a Chick Corea tribute a couple nights ago. I can’t pinpoint it, which Corea song is this? : Jazz

Thundercat Chick Corea Tribute

投稿日2021年10月15日2021年10月15日

興味ない方にはすいません。Thundercat がChick Coreaトリビュートってこ 続きを読む…

カテゴリー動画ネタ、推しミュージシャン

RX 9 Overview | The industry standard for audio repair

iZotope “RX9” 詳細出ました

投稿日2021年10月15日2021年10月15日

9月に告知されていた RX9 とPost Production Suite 6が発表になり 続きを読む…

カテゴリー動画ネタ、波形編集

Ableton Liveでの オートメーション・トリック 集

投稿日2021年8月4日2021年8月4日

Abletonのブログで紹介されていた、オートメーションを活用したさまざまなギミック、つま 続きを読む…

カテゴリーAbleton Live、動画ネタ

演奏で絵を描く GLASYS 先生

投稿日2021年8月3日2021年8月3日

既にCDMとSynthtopiaとで取り上げられているのでご覧になった方も多いと思いますが 続きを読む…

カテゴリーDAW、動画ネタ

思わず最後まで見てしまったMVたち

投稿日2021年2月11日2021年2月11日

ご存知のように、YouTubeをはじめとして何らかの関連性のあるコンテンツをがんがんサジェ 続きを読む…

カテゴリー動画ネタ

投稿ナビゲーション

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3 次のページ
Loopcloud Music App from Loopmasters.com SONICWIRE

メール購読

更新内容をメール配信します。

読まれている記事

  • DTM関連情報 1/28
  • 【概訳】ボーカルを"今風"でプロっぽくする10の方法
  • 🔰 Logic Pro : シンセでの音作り
  • DTM関連情報 1/26
  • Rhodes自身によるソフト音源 Rhodes V8 Pro

最近の投稿

  • DTM関連情報 1/28
  • DTM関連情報 1/27
  • DTM関連情報 1/26
  • DTM関連情報 1/25
  • Roland “FP-E50” が面白げ

タグ

AI / 機械学習 (36) Arturia (20) audio plugin deals (10) Behringer (11) FSU (17) IK Multimedia (12) iZotope (11) Klevgränd (11) Lo-fi (26) M4L (22) MPE (13) Native Instruments (37) Plugin Alliance (15) Reaktor (14) Roland (14) Side Chain (20) Slate Digital (12) Softube (12) Spectrasonics (13) Spitfire (15) Toontrack (16) United Plugins (12) wavetable (34) Xfer Records (20) イコライザー (31) ギター (32) サウンドデザイン (31) サチュレーター (22) シンセ (163) ストリングス (22) ダイナミクス (69) チュートリアル (16) ドラム (66) パーカッション (13) ベース (21) ボーカル処理 (39) マスタリング (12) マルチエフェクター (21) マルチバンド処理 (32) 制作補助 (79) 定位処理 (40) 民族楽器 (13) 物理モデリング (14) 空間系エフェクト (99) 鍵盤楽器 (52)
Copyright © 2023年 makou's peephole. All Rights Reserved. プライバシーポリシー | Rock Star by Catch Themes
上にスクロール