Reveal Sound “Spire” 1.5.17 Reveal SoundからひさびさのSpireアップデートがリリースされており、AIによるプリセット生成機能が搭載され more…
カテゴリー: プラグインシンセ
プラグインシンセ ( Plugin Synth ) 関連の記事一覧。
Sampleson “Collab3 V2” – 相変わらずの激安
Sampleson “Collab3 V2” 例によって、極端に価格が安く、これから活動を本格化したいって人にはありがたいSamplesonから、フリーウェアのCollab3の more…
Z3TA+ を動作させるトリック
Z3TA+ を動作させるトリック Synth Anatomyで、CakewalkのディスコンしたZ3TA+のシンセをiOSで再び鳴らせるようにするトリックが紹介されています。正確には、動作はするが音が more…
Thenatan “PERX”
Thenatan “PERX” Thenatanからひさびさの新作Perxがリリース。一見、XLN AudioのXOのようなビジュアルを持ちつつも、多彩なエフェクトと、ユークリ more…
Karanyi Sounds “Polyscape Analogue”
Karanyi Sounds “Polyscape Analogue” Karanyi SoundsからSynthpop、Synthwaveなどあちら方面のサウンドに特化したと more…
Rainbow Circuit “Rift” [M4L]
Rainbow Circuit “Rift” CDMでも取り上げられているRainbow CircuitのRift。Gumroadで$32で販売されています。 Rift off more…
Audiothing “Wurly”
Audiothing “Wurly” ビンテージ系のサウンドの再現にこだわるAudioThingから、その名のとおりWurlitzerの特徴的なサウンドを物理モデリングで再現す more…
Sampleson 国内取扱開始に関して
Sampleson のmacOS対応内容に関して 低価格のソフト音源を中心にリリースするSamplesonですが、Sonicwireでの取り扱いが開始されています。好き嫌いでいえば、サンプルライブラリ more…
D16 Group “Nithonat 2” – 606インスパイアのドラム音源
D16 Group “Nithonat 2” 言わずと知れたRolandの銘機TB-303, TR-808, TR-909等の優れたインスパイア製品を開発してきたD16 Gro more…
“Serum Models” – Serumをモデリングシンセとして使用したプリセット
“Serum Models” 以前、SerumのTipsで取り上げた、Francis Preve氏によるライブラリ、Serum Modelsがリリースされています。 The S more…
Minimal Audio “Current” 1.2 アプデ
Minimal Audio “Current” 1.2 リリース以降忘れられているのでは…と若干気になっていたMinimal AudioのCurrentが1.2にバージョンアッ more…
MNTRA Instruments “Vespera” – 導入は少々難解か
MNTRA Instruments “Vespera” 今年はじめにGPU Audioとの連携も発表されたモントリオールのデベロッパー、MNTRA InstrumentsからM more…