fxpansionの BFD がinMusic管理下に移ってほぼ1年、ユーザー情報の移管準備がついに完了したようです。
新しくbfddrums.comというサイトでユーザー情報の移動を募っています。既存ユーザーには記念としてExpansion Packのいずれかがフリーでプレゼントされます。
移行とアップデートの流れ
WordPressの仕様上、PCだと下のスクショで手順を追いづらいと思うので、あまり見づらいようだったらスマホ用ページで閲覧しながら進めてください。なお各画像は拡大表示されないようにしてあります(万が一の個人情報流出に備えて)。
PC環境によっては、アップデートが完了するまで結構時間がかかるかもしれません。いずれ機能改善されるかもしれないので今はひとまず我慢しときます。
新たにAIRのエフェクター類が搭載されたようです。AIRってのは、元Wizooのあれですね。まだ出音を確認できてませんが、無難なメーカーだと思うので少し期待しています。
- AIR Compressor
- AIR Lo-Fi (Decimator)
- AIR Distortion
- AIR Dyn3Compressor
- AIR Economy Reverb
- AIR Expander
- AIR Maximizer
- AIR Non-Linear Reverb
- AIR Saturation Filter
- AIR Spring Reverb
- AIR Stereo Reverb
- AIR Transient
- AIR Tube Driver
Expansionのゲット手順
Expansion等のゲット方法ですが、いったんMy Productに進んで登録済みのBFD3の情報を見ると、右下の方にGet Couponというのが現れ、そこをクリックして現れるserialを、希望の商品(対象商品はoffersのところにリストアップされる;すでに所有しているものもリストアップされてる可能性があるので間違えないように)ページに飛んでBuyボタンをクリックしてCheckout時に入力する、と。このCouponコードを入れる箇所は見逃す可能性があるので注意。
なんとなくサイト全体に突貫っぽさを感じる(たとえば一般的にはトップのロゴをクリックするとメーカーのホームに飛ぶのにプロフィールのホームに飛んでしまうため、BFDの製品一覧ページに飛ぶのが大変、とか)ので、もしかしたらExpansionのゲットはもう少し落ち着いた頃のほうがいいかもって気がします。