2getheraudio 各種ドラムシンセ

この2年ほど、ドラムシンセがよくリリースされますね。
個性的なものを意欲的にリリースし続ける2getheraudioからはSN4RE Drumが新たに登場。

2getheraudio | Professional Music Production Software
2getheraudio | Professional Music Production Software

Logicには先立つアップデートでDrumSynthが新たに加わり、キック、スネア(&クラップ)、シンバル(&ハット)をお手製で作れるようになりました。
Reasonに関しちゃたびたび挙げてるので割愛。
Ableton Liveだと直接的なものはありませんが以前からM4Lのデバイスでそういったものがあります。
サードパーティ製のものも多々。

私事ですが内外向けに今いわゆるサンプルパック用の素材提供をしてまして、昔からの大事なルールとしてほかの製品の素材を流用してはいけないんですよ。
要するにBatteryに入ってる音だとかフリーで配布されている音を、自分の素材販売セットに組み込んじゃいけない。だって、人が売ってるものを横取りして自分が売るようなものだもの。
そうすると軒並みのサンプリング素材は販売用サンプルパックに組み込めなくなるんで、こういうドラムシンセが個人的にはすごくありがたいし、各メーカーからテイストの違うものが出るのは大歓迎。

2getheraudio製品でさらに有り難いのは言い値方式(Pay what you want)で、最低$10からの支払いで購入できるところ。
充分な稼ぎのある方はそれなりの金額でお支払いするのが理想ですが、荒ぶるモチベーションに財布が追っついてない方は抑えめ価格で購入できます。

エンベロープ感、歪み感の点で全体的にあと一息って感じで、個人的に即買い判断には至りませんでした。
ただ他のソフトに比べると比較的バリエーションが広く、ふだん作るジャンルによっては大重宝になるかも。
メーカーページでデモ版を落とせるので、気になる人は一度試してみることをオススメします。

現状、個人的には、バスドラとしてはReaktorのTRK-01 KickがGood(不満がないわけではない)、スネアとしてはLogicのDrum SynthがそこそこGood、シンバル/ハイハットは該当なし、タムはReasonのKong内のフィジカル/シンセタムがまあまあ、と評価してます。
自分の作風と照らし合わせると、ノイズや開始位相の揺れは仕組み的に不要。そうするとこの手のドラムシンセのほとんどはNGになります。サンプリングの手間がないほうが有り難いって話で。
バスドラに関しては、シンセもアコースティックもいずれも、KSHMRのEssential Kick(KSHMR Essentials Kick – Dharma)で調整するといい感じになりますね。KSHMRのこのソフト群は海外掲示板等を見る限りじゃかなり評判がよくて、1セット揃えようかなとも思ってます。