コンテンツへスキップ

makou's peephole

logic pro x tips & some more.

  • About Me
  • Quadrifoglio
  • プライバシーポリシー
ホーム »2023 »5月 »20

日: 2023年5月20日

Modartt: Pianoteq

PianoteqがiPhoneで

投稿日2023年5月20日2023年5月20日

思わず驚いてツイートしてしまいましたが、PianoteqがiOSで動作するようになり、つまり可搬性が上がりました。App Storeを見るとダウンロード自体は無料で、音源を追加する際に課金となるようで ▶続き

カテゴリーサンプルライブラリータグ鍵盤楽器

EastWest Hollywood Fantasy Orchestra - Now Available

Eastwest “Hollywood Fantasy Brass”

投稿日2023年5月20日2023年5月20日

製品ページのみかたがよくわからないのですが、Hollywood Fantasy Orchestraに新たにBrassのパッケージが加わったってことかなと。動画を拝見する限り、タイトルどおりのサウンドっ ▶続き

カテゴリーサンプルライブラリー

Spotlight Piano - Fracture Sounds

Fracture Sounds “Spotlight Piano”

投稿日2023年5月20日2023年5月20日

Woodchester Piano, Midnight Grand, Glacier Keysに続くピアノシリーズの最新作とのこと。Steinway D Concert Grandをキャプチャしたもの ▶続き

カテゴリーサンプルライブラリータグ鍵盤楽器

Staccato | Artistry Audio

Artistry Audio “Staccato”

投稿日2023年5月20日2023年5月20日

Audio Plugin DealsOUT NOW: Staccato by Artistry Audio – Audio Plugin Dealshttps://audioplugin.deals/ ▶続き

カテゴリーサンプルライブラリー

Novachord + Solovox | Cherry Audio

Cherry Audio “Novachord + Solovox”

投稿日2023年5月20日2023年5月20日

イタリア(だったはず)のCherry Audioから、レトロ感まるだしのNovachord+Solovoxの音源が登場。ここんとこ、この辺りの音色はSoundironの独擅場って展開だったんですけどね ▶続き

カテゴリープラグインシンセタグ鍵盤楽器

Homepage - Rhodes Music

Rhodes V8

投稿日2023年5月20日2023年5月20日

以前デモ版を試すついでに紹介していたRhodes V8のプラグイン。うちでは導入しなかったものの、評判がいいそうで、先日、とあるLo-Fi系のミュージシャン(チャンネル主はドラマーの方でしたが)の動画 ▶続き

カテゴリープラグインシンセ、楽器 / 機材タグ鍵盤楽器

Superbooth 2023: Korg teases Acoustic Synthesis Phase_5 prototype

Superbooth 2023に展示されたKorg製品のプロトタイプが興味深い

投稿日2023年5月20日2023年5月20日

記事によると、 latest efforts in merging the physical world with electronics to make instruments that act a ▶続き

カテゴリーハードウェアシンセタグKorg

Shreddage Amp XTC (VST, AU, AAX Plugin) by Impact Soundworks

Impact Soundworks “Shreddage Amp XTC” アップデート

投稿日2023年5月20日2023年5月20日

今のところ国内では評判を聞かないのですが、自由度の高まる形でのアップデートです。先日も打ち合わせで、制作の効率向上を期してギターを導入したけどもともとギタリストじゃないのでリアンプするにしてもどれが曲 ▶続き

カテゴリープラグインFXタグImpact Soundworks

Watery Stereo Chorus Plugin [VST, AU, AAX] - Water Chorus - Voxengo

Voxengo “Water Chorus”

投稿日2023年5月20日2023年5月20日

ストイックなVoxengoからコーラス、フランジャーのプラグインWater Chorusがリリースされています。

カテゴリープラグインFX

Enshape – NoiseWorks

NoiseWorks “Enshape”

投稿日2023年5月20日2023年5月20日

エンベロープのシェーピングが行えるもののようで、ベータ版がフリーで配布されています。

カテゴリープラグインFXタグダイナミクス

雑記帳 230521

投稿日2023年5月20日2023年5月20日

Twitter連携が終了したなど WordPressの更新時にTwitterで自動的にツイートを流してましたが、Twitter連携機能が終了したんで、しばらくTwitterへの告知を行わないことにしま ▶続き

カテゴリー曲作り、雑記

メール購読

記事更新をメールでお知らせします。

Loopcloud Music App from Loopmasters.com SONICWIRE Dyson(ダイソン)オンラインストア
2023年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月   6月 »

読まれている記事

  • Audiomovers "LISTENTO" - DAW出力垂れ流しプラグイン
  • Vochlea Music "Dubler 2" BFセールで40%オフみたい
  • Logic Pro : Sampler (EXS)でリリースを切る
  • ボーカルのtalkbox化
  • Logic Pro : シンセでの音作り ほんのりガイド

タグ

AI / 機械学習 Arturia FSU IK Multimedia Impact Soundworks Klevgränd Lo-fi M4L MPE Native Instruments Plugin Alliance Reaktor Roland Side Chain Slate Digital Softube Spectrasonics Spitfire Audio Tone2 Toontrack wavetable Xfer Records イコライザー ギター グラニュラー サウンドデザイン サチュレーター シンセ ストリングス ダイナミクス チュートリアル ドラム パーカッション ベース ボーカル処理 マルチエフェクター マルチバンド処理 制作補助 定位処理 新機能 民族楽器 物理モデリング 空間系エフェクト 遠隔コラボ 鍵盤楽器
プライバシーと Cookie: このサイトは Cookie を使用しています。このサイトの使用を継続することで、その使用に同意したとみなされます。
Cookie のコントロール方法を含む詳細についてはこちらをご覧ください。 Cookie ポリシー
Copyright © 2023年 makou's peephole. All Rights Reserved. プライバシーポリシー | Rock Star by Catch Themes
上にスクロール