コンテンツへスキップ

makou's peephole

logic pro x tips & some more.

  • Quadrifoglio
  • カテゴリー
    • Info
      • その他
      • リリース
      • 書籍
    • Sound
      • DAW
        • Ableton Live
        • Apple Logic
        • Reason
        • Plugins
        • Sample Library
      • Composing
      • Featured Artists
      • Mix
      • Music Business
      • Musical Instruments
      • Scoring
      • Sound Control
    • 雑記
      • Mac
      • Web
      • ことば
      • 動画ネタ
  • 配布もの一覧
  • 音ゲ関連ログ
  • About
Pianobook "Claustrophobic Piano"

🆓 Pianobook “Claustrophobic Piano”

投稿日2021年4月11日2021年4月11日

Spitfireの設立者の一人であるChristian Henson氏が作り手目線で運営す 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーSample Libraryタグ鍵盤楽器

Ground Control Core

Ground Control : バーチャルオーディオケーブル

投稿日2021年4月10日2021年4月10日

以前同じくバーチャルオーディオケーブルとして取り上げたVB-Cableが今もたびたび検索ロ 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーMac

Anarchy Comp | Anarchy Audioworx

🆓 Anarchy Audioworx “Anarchy Comp”

投稿日2021年4月8日2021年4月8日

🆓 Anarchy Audioworx “Anarchy Comp&#8221 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーPlugins、Sample Library

(1) Sculpture設定

Logic Pro : 拍子木っぽく Sculpture で作ってみる

投稿日2021年4月7日2021年4月7日

Logicの Sculpture で久しぶりに何かの音をシミュレーションしてみようか…とし 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーApple Logic

oeksound Easter Sale!全製品対象最大33%OFF!のキャンペーンページ | SONICWIRE

oeksound 製品のイースターセール(Sonicwire)、今日まで

投稿日2021年4月5日2021年4月5日

今さら気づきましたが、本国でもイースターセールでお安くなっている oeksound 製品、 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーMix、Plugins

Galactic | Airwindows

Airwindows “Galactic”

投稿日2021年4月4日2021年4月4日

愛用者が多いらしく最近ではSurgeにも搭載されたAirWindowsから、フリーズできる 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーPluginsタグ空間系エフェクト

2BTruman – Space Time Music

2BTruman “Cyberfader” Channel

投稿日2021年4月1日2021年4月1日

2BTruman から エフェクト操作に特化した Cyberfader というチャンネルス 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーPlugins

Welcome | Slate Digital

Slate Digital の All Access Pass 登録した

投稿日2021年3月29日2021年3月29日

そんなに使う機会あるかなあと思いつつ結構しばらく迷ってたんですが、導入を迷ってたデバイスを 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーPlugins

📜雑記帳 210327

投稿日2021年3月27日2021年3月27日

最近の過去記事を分割しました フィード購読されてる方(いれば)を驚かせてしまったかもですが 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーMusic Business、雑記

【ビギナー向け】 ドラムの打ち込み基礎知識

投稿日2021年3月26日2021年3月26日

ドラムパートを自前で作るにもどうしたらいいかわからない、って方が意外と多いようです。そこで 続きを読む…

  • Twitter
  • Facebook

カテゴリーDAW

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
  • Twitter
  • フィード
  • YouTube
  • Instagram
新北海道スタイル

最近の投稿

  • 🆓 Pianobook “Claustrophobic Piano” 2021年4月11日
  • Ground Control : バーチャルオーディオケーブル 2021年4月10日
  • 🆓 Anarchy Audioworx “Anarchy Comp” 2021年4月8日
  • Logic Pro : 拍子木っぽく Sculpture で作ってみる 2021年4月7日
  • oeksound 製品のイースターセール(Sonicwire)、今日まで 2021年4月5日

タグ

AI / Machine Learning Alchemy apple Arturia audio plugin deals Behringer FabFilter Flex 機能 Gumroad iZotope Korg M4L MIDI FX Native Instruments Reaktor Roland Serum Side Chain SmartControl 機能 Spectrasonics Tone2 Toontrack Vocaloid wavetable イコライザー ギター コンプレッサー サウンドデザイン シンセ ストリングス チュートリアル チューニング ドラム ベース ボーカル処理 マスタリング マルチエフェクター マルチバンド処理 制作補助 定位処理 新機能 海外記事 物理モデリング 空間系エフェクト 鍵盤楽器
Copyright © 2021年 makou's peephole. All Rights Reserved. | Rock Star by Catch Themes
上にスクロール